今日と明日は、お江戸でトレジャーハンティングに!
僕の大好きなFILSONでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/51dd2faef5de50298e80ff4674741b64.jpg)
エエの見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/b169cd62b50d8d1c5f437a3ebdf5035c.jpg)
こんな感じのコットンネル素材のミドルグレーに白のネップが飛んだアンティークっぽい
素材の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8c/d74a811f4c89d71b54ee01b130715cee.jpg)
ワークシャツ!
シアトルのバラード店で見つけておりました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/a91b577767d361240608246959ce1519.jpg)
オイルドコットンのカバーオール!
オイル抜けしてアタリなど出ましたら、最高って感じです!
個人買いですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/ff501d63975b25c1ea519d6cc97ac00c.jpg)
完全防水のダッフルバックで海に浸かっても大丈夫!
愛車の常備薬として。
もう一つ頑強なモノ作りで信頼の於けるドイツのメルツでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/6fcd3fbfe953c808398d402ec4b7fb2f.jpg)
ガッシリしましたガゼット付きのスウェット!
(お色がチャコールってのに惹かれました)
こちらも写真では判りにくいのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/7e7d4ccc787e3508570d4b054cffd2a4.jpg)
ヴィンテージっぽいブルーグレーのヘンリーネック!
HOLUBARでは、一点のみですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/bbf91bfeaacad8d5210c41a9c7e9ce64.jpg)
何とコーデュラーナイロン素材のN−3B!
インナーはダウンで、お襟は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/e7dc745840686014925ac16e7f3766a6.jpg)
ドイツのテディーベアーで有名なシュタイフ社のアルパカ!
お色も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/3d7af67bf9f4d8368d3883d1840d5977.jpg)
チャコールでアウトドアーっぽさを払拭したエエ感じでした。
それからピッティーウォーモで目をつけておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/1e992bb85f6bef10a8abc727e688badb.jpg)
ギットマンヴィンテージでは、コットンネルを!
(かなりヘビーウェイトな素材で着込めば着込むほどに味の出る奴です)
お色は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/6c9e651d35b3671ea8d63e8572f187b3.jpg)
こちらの2色を!
(只、ボタンの間隔が、僕ら日本人には難かしいので別注できるかお願いしてます)
それともう一点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/3ff1e8a2559a485aba88a0b557c0053b.jpg)
コットンツィード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/67bbe50fa5b6e5d8407d7910757bd528.jpg)
コットン100%で、このツィード感は中々エエ感じですよ。
こちらは、BDで!
そして、林さんが、手掛けますM.I.D.Aでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/db9929d510e408f29e87cd4fd5409e57.jpg)
男なら誰しもがお好きなアレを別注しております!
お楽しみに!
僕の大好きなFILSONでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/51dd2faef5de50298e80ff4674741b64.jpg)
エエの見つけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/b169cd62b50d8d1c5f437a3ebdf5035c.jpg)
こんな感じのコットンネル素材のミドルグレーに白のネップが飛んだアンティークっぽい
素材の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8c/d74a811f4c89d71b54ee01b130715cee.jpg)
ワークシャツ!
シアトルのバラード店で見つけておりました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/a91b577767d361240608246959ce1519.jpg)
オイルドコットンのカバーオール!
オイル抜けしてアタリなど出ましたら、最高って感じです!
個人買いですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/ff501d63975b25c1ea519d6cc97ac00c.jpg)
完全防水のダッフルバックで海に浸かっても大丈夫!
愛車の常備薬として。
もう一つ頑強なモノ作りで信頼の於けるドイツのメルツでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/6fcd3fbfe953c808398d402ec4b7fb2f.jpg)
ガッシリしましたガゼット付きのスウェット!
(お色がチャコールってのに惹かれました)
こちらも写真では判りにくいのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/7e7d4ccc787e3508570d4b054cffd2a4.jpg)
ヴィンテージっぽいブルーグレーのヘンリーネック!
HOLUBARでは、一点のみですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/bbf91bfeaacad8d5210c41a9c7e9ce64.jpg)
何とコーデュラーナイロン素材のN−3B!
インナーはダウンで、お襟は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/e7dc745840686014925ac16e7f3766a6.jpg)
ドイツのテディーベアーで有名なシュタイフ社のアルパカ!
お色も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/3d7af67bf9f4d8368d3883d1840d5977.jpg)
チャコールでアウトドアーっぽさを払拭したエエ感じでした。
それからピッティーウォーモで目をつけておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/1e992bb85f6bef10a8abc727e688badb.jpg)
ギットマンヴィンテージでは、コットンネルを!
(かなりヘビーウェイトな素材で着込めば着込むほどに味の出る奴です)
お色は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/6c9e651d35b3671ea8d63e8572f187b3.jpg)
こちらの2色を!
(只、ボタンの間隔が、僕ら日本人には難かしいので別注できるかお願いしてます)
それともう一点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/3ff1e8a2559a485aba88a0b557c0053b.jpg)
コットンツィード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/67bbe50fa5b6e5d8407d7910757bd528.jpg)
コットン100%で、このツィード感は中々エエ感じですよ。
こちらは、BDで!
そして、林さんが、手掛けますM.I.D.Aでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/db9929d510e408f29e87cd4fd5409e57.jpg)
男なら誰しもがお好きなアレを別注しております!
お楽しみに!