本日より、19年秋冬MIXTAの先行予約会を解禁とさせて頂きます!
MIXTAの可愛いMIXTIGERが、品質表示に!
因みに、
ボーイズのアイコン五郎です!
お花見に来て、最高!って顔しておりますが、実は只、山が好きなだけです。
桜など見向きもせずに、ひたすら野良犬やタヌキなど追い回しております。
先日は、猪と遭遇しまして、ロケットの様なダッシュで追い払ってくれました!
山に入ると頼りになる相棒です。
さて本題に!
来季も、
こんな感じでエエ感じの奴が、顔を揃えております。
母体自身も米綿で縫製も勿論MADE IN USA!まるで古着の様な加工も米国で、最終段階のプリントも
デザイナーのHAZUKIさんが一枚一枚手作業で作り込む逸品です。
忙しすぎてドクターストップも掛かる状態が続いているそうです。
デザイナー自身が、ラグ屋で古着もピックしておりますので、スウェット自身の加工具合やプリント
までも、リアルに古着屋さんに並んでいそうな感じです。
チャンピオンなどは、アメトラ王道って感じの物作りが主体ですが、MIXTAは、古着屋さん(独断と偏見ですが、東海岸を
ベースとしました趣味の良い古着屋さん受けと云いますか、玄人受けと云いますか)受けしますね。
ですからプリントも、クスッと笑ってしまいそうなモノが多いですね。
母体自身も、
加工によって、既にエエ感じの経年変化しており、着心地も柔らかくて最高ですね。
お襟も、
ヴィンテージなどによくある奴で若干広めですので、(バインダー仕上げですから伸びなども御安心!)
こんな感じでサーマルをインしたり、
その際、お袖口からのチラ魅せも!
リンガーTなどを、
インされるのをお勧めします。
バタ臭さの演出にも効果的面ですので。
古着屋時代には、リンガーをよくインしておりました。
さて、今回は、僕的に8枚をセレクト致しました!
個人的に個人買いしましたのは、
このキャメルボディーのCOWABUNGA!(ラバープリント)ひび割れ出したら最高!
こちらは60年代のサーファーのスラングで、エエ感じの波に乗った時に!
(カワバンガ!)と叫んだそうです。
そういえば、
スヌーピーも叫んでおりましたし、
忍者ミュータントタートルズのミケランジェロが、
決め台詞に意味もなく使っていました。
とにかくエエ感じの意味合いです。
このキャメルボデイーもエエ感じに加工されておりますし、この緩いCOWABUNGAの書体も、
リアルに古着にありそうですね。
チャンピオンには真似できないスウェットです。
センスの良さがほとばしっていますね。
そして、こちらも、
エエ感じのお色抜けしたボディーに南カリフォルニアのロゴが、アールデコ調で!((ラバープリント!)
この手合い、ロスなどのモールの屋台などで売られていそうな奴!
それが古着になって最後に日曜の教会に!
こんなストーリーが似合うスウェットですね。
ウェポンのチノパンなどに最高の逸品!
一応、
ネイビーも!
エエ感じでしょう。
(サイズ感は無視してください、サンプルサイズが大きいのがありますので)
あくまでもイメージで妄想してください。
そして、ミクスタのアイコン、ミクスタイガーの登場!(染み込みプリント)
デザイナーが作り上げたキャラクターで、僕もお気に入りです。
実は、
虎の穴って意味合いのプリント!(フロッキーで削れ始めたら最高)
パッと見、王道な雰囲気ですが、こういう所センスが出ますよね!
WILDKATS!(フロッキープリント)
このスペルを見て、オヤっと思う方も多いのでは。
そうなんです、猫のCATの綴りがKATに。
意味合いは、野良猫でもエエ感じの野良ちゃんって意味合いなんです。
面白いでしょう!
一見、こちらも王道に見えますが、憎いですよねミクスタは!
こちらはリアルに王道な
ゴールデンベアー!(フロッキープリント)
ネイビーボディーにイエロープリントはお好きな方も多いのでは。
カリフォルニアの象徴です!
こちらは、
キャメルボディーにホワイトのプリントもセレクトしました。
こちらまさしく王道って感じでしたので。
一応、僕がセレクトしました8枚になります。
ご趣味が合う方いらっしゃいましたら是非!
それからパーカー好きさんの為に、被りのパーカーも4枚セレクトしております。
王道中の王道杢グレーでは、
MIXTIGERのプリントを!(染み込みプリント)
色落ちされました710に、
VANSONの70505など如何でしょう!
杢グレーのみ、
ポリエステルが5%混入となります。
素材自身も、柔らかいですね。
色落ち加減の抜群なグリーンは、
COWABUNGAのプリント!(ラバープリント)
60年代サーファーの如く
細畝コーデュロィの518にパタゴニアのイスマスパーカーなども良くお似合いですね。
ロゴと雰囲気の合う着熟しかと!
虎の穴のプリント(フロッキープリント)
には、虎繋がりでタイガーカモのフィールドジャケットなどに、
711などもお勧めですね。
色落ちされましたネイビーは素敵です!
南カリフォルニアのプリント(ラバープリント)には、
林さん別注ウェポンのチノパンとカバーオールなどで王道アメトラスタイルを!
パンツのシルエットがヨーロッパな目線も!
こんな感じで僕好みな4枚を。
アッ!忘れる所でした。
今回も、
御予約のお客様全員に御ニューのミクスタの缶バッチがもれなくです!
追伸
MIXTAのデザイナーさんから、
(この春夏のミクスタを、ご予約の皆様にもれなく
こちらの缶バッチを商品と一緒にお届けさせて頂きます。届きましたらデッドストックのパンの袋から取り出しまして、
バッチの裏面を見てください! LUCKY YOUがございましたら、当たり!で写真をメール頂きましたら、
素敵な逸品をプレゼント!させて頂きます。お楽しみに!)との事です。
今日は、長くなりますが、最後までおつき合いを!
今日のBLOIS(オイルドヌバック)!
林さん別注ウェポンのチノパンに88コットンにフィルソンのライトネルを羽織りまして
タンのNBNWなど秋口に如何でしょう!
MIXTAの可愛いMIXTIGERが、品質表示に!
因みに、
ボーイズのアイコン五郎です!
お花見に来て、最高!って顔しておりますが、実は只、山が好きなだけです。
桜など見向きもせずに、ひたすら野良犬やタヌキなど追い回しております。
先日は、猪と遭遇しまして、ロケットの様なダッシュで追い払ってくれました!
山に入ると頼りになる相棒です。
さて本題に!
来季も、
こんな感じでエエ感じの奴が、顔を揃えております。
母体自身も米綿で縫製も勿論MADE IN USA!まるで古着の様な加工も米国で、最終段階のプリントも
デザイナーのHAZUKIさんが一枚一枚手作業で作り込む逸品です。
忙しすぎてドクターストップも掛かる状態が続いているそうです。
デザイナー自身が、ラグ屋で古着もピックしておりますので、スウェット自身の加工具合やプリント
までも、リアルに古着屋さんに並んでいそうな感じです。
チャンピオンなどは、アメトラ王道って感じの物作りが主体ですが、MIXTAは、古着屋さん(独断と偏見ですが、東海岸を
ベースとしました趣味の良い古着屋さん受けと云いますか、玄人受けと云いますか)受けしますね。
ですからプリントも、クスッと笑ってしまいそうなモノが多いですね。
母体自身も、
加工によって、既にエエ感じの経年変化しており、着心地も柔らかくて最高ですね。
お襟も、
ヴィンテージなどによくある奴で若干広めですので、(バインダー仕上げですから伸びなども御安心!)
こんな感じでサーマルをインしたり、
その際、お袖口からのチラ魅せも!
リンガーTなどを、
インされるのをお勧めします。
バタ臭さの演出にも効果的面ですので。
古着屋時代には、リンガーをよくインしておりました。
さて、今回は、僕的に8枚をセレクト致しました!
個人的に個人買いしましたのは、
このキャメルボディーのCOWABUNGA!(ラバープリント)ひび割れ出したら最高!
こちらは60年代のサーファーのスラングで、エエ感じの波に乗った時に!
(カワバンガ!)と叫んだそうです。
そういえば、
スヌーピーも叫んでおりましたし、
忍者ミュータントタートルズのミケランジェロが、
決め台詞に意味もなく使っていました。
とにかくエエ感じの意味合いです。
このキャメルボデイーもエエ感じに加工されておりますし、この緩いCOWABUNGAの書体も、
リアルに古着にありそうですね。
チャンピオンには真似できないスウェットです。
センスの良さがほとばしっていますね。
そして、こちらも、
エエ感じのお色抜けしたボディーに南カリフォルニアのロゴが、アールデコ調で!((ラバープリント!)
この手合い、ロスなどのモールの屋台などで売られていそうな奴!
それが古着になって最後に日曜の教会に!
こんなストーリーが似合うスウェットですね。
ウェポンのチノパンなどに最高の逸品!
一応、
ネイビーも!
エエ感じでしょう。
(サイズ感は無視してください、サンプルサイズが大きいのがありますので)
あくまでもイメージで妄想してください。
そして、ミクスタのアイコン、ミクスタイガーの登場!(染み込みプリント)
デザイナーが作り上げたキャラクターで、僕もお気に入りです。
実は、
虎の穴って意味合いのプリント!(フロッキーで削れ始めたら最高)
パッと見、王道な雰囲気ですが、こういう所センスが出ますよね!
WILDKATS!(フロッキープリント)
このスペルを見て、オヤっと思う方も多いのでは。
そうなんです、猫のCATの綴りがKATに。
意味合いは、野良猫でもエエ感じの野良ちゃんって意味合いなんです。
面白いでしょう!
一見、こちらも王道に見えますが、憎いですよねミクスタは!
こちらはリアルに王道な
ゴールデンベアー!(フロッキープリント)
ネイビーボディーにイエロープリントはお好きな方も多いのでは。
カリフォルニアの象徴です!
こちらは、
キャメルボディーにホワイトのプリントもセレクトしました。
こちらまさしく王道って感じでしたので。
一応、僕がセレクトしました8枚になります。
ご趣味が合う方いらっしゃいましたら是非!
それからパーカー好きさんの為に、被りのパーカーも4枚セレクトしております。
王道中の王道杢グレーでは、
MIXTIGERのプリントを!(染み込みプリント)
色落ちされました710に、
VANSONの70505など如何でしょう!
杢グレーのみ、
ポリエステルが5%混入となります。
素材自身も、柔らかいですね。
色落ち加減の抜群なグリーンは、
COWABUNGAのプリント!(ラバープリント)
60年代サーファーの如く
細畝コーデュロィの518にパタゴニアのイスマスパーカーなども良くお似合いですね。
ロゴと雰囲気の合う着熟しかと!
虎の穴のプリント(フロッキープリント)
には、虎繋がりでタイガーカモのフィールドジャケットなどに、
711などもお勧めですね。
色落ちされましたネイビーは素敵です!
南カリフォルニアのプリント(ラバープリント)には、
林さん別注ウェポンのチノパンとカバーオールなどで王道アメトラスタイルを!
パンツのシルエットがヨーロッパな目線も!
こんな感じで僕好みな4枚を。
アッ!忘れる所でした。
今回も、
御予約のお客様全員に御ニューのミクスタの缶バッチがもれなくです!
追伸
MIXTAのデザイナーさんから、
(この春夏のミクスタを、ご予約の皆様にもれなく
こちらの缶バッチを商品と一緒にお届けさせて頂きます。届きましたらデッドストックのパンの袋から取り出しまして、
バッチの裏面を見てください! LUCKY YOUがございましたら、当たり!で写真をメール頂きましたら、
素敵な逸品をプレゼント!させて頂きます。お楽しみに!)との事です。
今日は、長くなりますが、最後までおつき合いを!
今日のBLOIS(オイルドヌバック)!
林さん別注ウェポンのチノパンに88コットンにフィルソンのライトネルを羽織りまして
タンのNBNWなど秋口に如何でしょう!