60年代のアイビーアイテムとしてコットンピケの三面ジャンパーがございまして、
僕も古着屋さん時代は、ラグハウスやスリフトショップなどでもよくピックしたもんです。
僕自身、ストリークフリーナイロンのオールパーパスは長年愛用しているのですが、
ふと、この素材が頑強なピケ素材ならピケの三面ジャンパーみたいになるのでは?と思いまして
LAで肉厚なコットンピケを探しましてクレッシェントに送り作って頂いた逸品になります。
おかげさまで、
There is a three-sided jumper of cotton pique as an ivy item of the 60s,
During my vintage clothes shop, I often picked up at rug houses and thrift shops.
I myself have been using the all-purpose streak-free nylon for many years.
Suddenly, if this material is a rugged pique material, will it be like a picket three-sided jumper? I was wondering
Look for a thick cotton pique in LA and send it to a crescent.
Thanks to you,

見た目はTAKE IVYを彷彿させます満足のいく仕上がりです!
カラーも、このオフホワイトのピケは着熟しも楽チンですね。
パンツもインナーも大抵のモノは似合うと思います。
ジーパンにもバッチリですしね。
The appearance is a satisfying finish reminiscent of TAKE IVY!
The color, this off-white pique is also easy to mature.
I think most things look good on both the pants and the inner.
It is perfect for jeans.

裏地は、ブラウンのストリークフリーナイロンでダウンはヨーロピアンホワイトグースダウン
になります。
The lining is brown streak-free nylon and the European white goose down
It becomes.

ジップもユニバーサルのWジップ採用です。
それから
The zip is a universal W zip.
then

お襟や
Collar and

お袖口及び裾のフライスは、僕のヴィンテージジャンパーを参考に針抜きフライスを日本で作り込み
クレッシェントに送り合体させて頂きました!
おかげさまで細部に至るまで満足のいく逸品に仕上がっております。
薀蓄はさておきまして、僕達に一番大事なのは着熟しですよね。
The cuffs and hem mills are made in Japan with reference to my vintage jumper.
I was sent to the crescent and united!
Thanks to all the details, we are finished with a satisfying gem.
Aside from savings, the most important thing for us is ripeness.

オフホワイトのピケは、無彩色のシックな着熟しにもお使い頂けますね。
ジョンスメドレーのチャコールグレーのポロにインコテックスに別注しておりますホームスパンツィード
などの着熟しも如何でしょう!
The off-white pique can be used for achromatic chic ripening.
John Smedley's charcoal gray polo is custom-made by Incotex
How about ripeness!

60年代のアイビースタイルには勿論お似合いですね。
ハーレーに別注しましたモヘアのノルディックスウェーターにリゾルト710など如何でしょう!
よりラギッド感が増しますオリーブグリーンのピケなら、
Of course it looks good on the 60s Ivy style.
How about the Mohair Nordic sweater and the Resolute 710, which were specially ordered for Harley!
The olive green pique will increase the rugged feeling.

ミクスタのT−SHにリゾルトの林さん別注かつらぎ518などもお勧めな着熟しですね。
Mixta T-SH and Resolute's commentary cottontwill 518 are also recommended ripeness.

この手合いはリゾルト711にも良くお似合いなんです。
インナーにローマのデジャブアイコニックのワークシャツとも相性抜群ですね。
This is a good match for Resolute 711.
It also works well with the Roman dejabu iconic work shirt on the inner.

どちらのお色も捨てがたく大人買いしております僕は!
I buy adults that can't be thrown away!
僕も古着屋さん時代は、ラグハウスやスリフトショップなどでもよくピックしたもんです。
僕自身、ストリークフリーナイロンのオールパーパスは長年愛用しているのですが、
ふと、この素材が頑強なピケ素材ならピケの三面ジャンパーみたいになるのでは?と思いまして
LAで肉厚なコットンピケを探しましてクレッシェントに送り作って頂いた逸品になります。
おかげさまで、
There is a three-sided jumper of cotton pique as an ivy item of the 60s,
During my vintage clothes shop, I often picked up at rug houses and thrift shops.
I myself have been using the all-purpose streak-free nylon for many years.
Suddenly, if this material is a rugged pique material, will it be like a picket three-sided jumper? I was wondering
Look for a thick cotton pique in LA and send it to a crescent.
Thanks to you,

見た目はTAKE IVYを彷彿させます満足のいく仕上がりです!
カラーも、このオフホワイトのピケは着熟しも楽チンですね。
パンツもインナーも大抵のモノは似合うと思います。
ジーパンにもバッチリですしね。
The appearance is a satisfying finish reminiscent of TAKE IVY!
The color, this off-white pique is also easy to mature.
I think most things look good on both the pants and the inner.
It is perfect for jeans.

裏地は、ブラウンのストリークフリーナイロンでダウンはヨーロピアンホワイトグースダウン
になります。
The lining is brown streak-free nylon and the European white goose down
It becomes.

ジップもユニバーサルのWジップ採用です。
それから
The zip is a universal W zip.
then

お襟や
Collar and

お袖口及び裾のフライスは、僕のヴィンテージジャンパーを参考に針抜きフライスを日本で作り込み
クレッシェントに送り合体させて頂きました!
おかげさまで細部に至るまで満足のいく逸品に仕上がっております。
薀蓄はさておきまして、僕達に一番大事なのは着熟しですよね。
The cuffs and hem mills are made in Japan with reference to my vintage jumper.
I was sent to the crescent and united!
Thanks to all the details, we are finished with a satisfying gem.
Aside from savings, the most important thing for us is ripeness.

オフホワイトのピケは、無彩色のシックな着熟しにもお使い頂けますね。
ジョンスメドレーのチャコールグレーのポロにインコテックスに別注しておりますホームスパンツィード
などの着熟しも如何でしょう!
The off-white pique can be used for achromatic chic ripening.
John Smedley's charcoal gray polo is custom-made by Incotex
How about ripeness!

60年代のアイビースタイルには勿論お似合いですね。
ハーレーに別注しましたモヘアのノルディックスウェーターにリゾルト710など如何でしょう!
よりラギッド感が増しますオリーブグリーンのピケなら、
Of course it looks good on the 60s Ivy style.
How about the Mohair Nordic sweater and the Resolute 710, which were specially ordered for Harley!
The olive green pique will increase the rugged feeling.

ミクスタのT−SHにリゾルトの林さん別注かつらぎ518などもお勧めな着熟しですね。
Mixta T-SH and Resolute's commentary cottontwill 518 are also recommended ripeness.

この手合いはリゾルト711にも良くお似合いなんです。
インナーにローマのデジャブアイコニックのワークシャツとも相性抜群ですね。
This is a good match for Resolute 711.
It also works well with the Roman dejabu iconic work shirt on the inner.

どちらのお色も捨てがたく大人買いしております僕は!
I buy adults that can't be thrown away!