先ず、初めに、朗報が飛び込みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/ba3d880758ef48eb31a30b302e8063da.jpg)
ボーイズ定番のクレッシェントのNBNW
に、若干浮きが出ましたので、御希望の
方は、HPより御購入手続きを、お願い致し
ます!
お早めの御決断がベストかと思います。
さて、本日の主菜に移らさせて頂きます。
老若男女どのような方でもお好きなコートの
一つにダッフルコートが、挙げられると思い
ますが、本日御紹介致しますのは、通常ダッ
フルを想像致しますと、ガッシリしましたウ
ールメルトンを連想されると思うのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/e9b15a0944efd9f547d11c3ae4b27cd9.jpg)
この手合いは、何と素材が、圧縮ニットにな
ります。
って事は、そうなんです!着心地がとても柔
かくて軽いのです。
着用されましてもダッフルを着ているのを、
忘れるくらいの軽さになります。
(大げさじゃありません)
全体像は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/7a5da9b5dfcd38d1178143719bb1594a.jpg)
至ってシンプルなダッフルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/2752499f6b106c394c8ac1de58c24a90.jpg)
トッグルは、水牛になりまして、素材自身は
ブルーのグラデーションのメランジェ状にな
ります。
昨年、レディースが登場致しまして、女将が
個人買いしまして、
(とても軽いし暖かい!)と大好評でしたの
で、今年の展示会で、メンズが出ておりまし
たので、即座にオーダーした次第です。
サイズ感も、レディース同様にシュッとしま
したサイズ感になります。
一衣紋のコートでして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/fbe31d4337e7671c2864e36068eb4565.jpg)
裏は、此の様な編み立てになります。
それから嬉しい事に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/39a31eee8f87f04ba59a9962c5b44e25.jpg)
スペアーの革ひもやトッグルまで装備されて
おります。
たまにですが、無くされる方も居てますので
付属屋さんに走る手間もなくなりますね!
一応、僕のマイサイズは、Mサイズになります。
着熟しも、王道な処で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/0a38eaf854746e6e2fedde9cd68fc509.jpg)
林さん別注オックスフォードのチェックBDに
フランコバッシのカシミアのウールタイを締
めましてと、ボーイズ別注ハリスツィードの
ジャケットに無敵艦隊のインコテックスのス
ーパー100って英国カントリーSTYLEを、楽
しまれるのも良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/98355bc7f7aa58d88bb516f2063bc8a2.jpg)
ディリーに愛犬との散歩などにも、林さん別
注ベーカーパンツに、ピーターブランスのオ
リーブのシャギードックにNBNWなどレイヤ
リングされるのも如何でしょう!
海には、是非ダッフルで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/849afb2ddb0ba9d9b4f566c7c53ee0e7.jpg)
パタゴニアのフリースのスウェットパンツに
海上がりに素肌で最高のグランサッソのター
トルなどで、冬場の海にもバッチリですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/67159fde9df973cd8cb875b066eba60a.jpg)
僕も毎シーズン着用しておりますアンデルセ
ンのセーラースウェーターにA710に、別注
ネイビ-BLOISってホワイト×ネイビ-の着
熟しも素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/d7088da77c98c77c2a818d16b98baf0d.jpg)
僕も大好きな着熟しの一つです!
ダッフルコート初心者の方にも御薦めです
し、メルトンなどをお持ちの方も、是非こ
の軽さや着心地を味わって欲しいもんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/ba3d880758ef48eb31a30b302e8063da.jpg)
ボーイズ定番のクレッシェントのNBNW
に、若干浮きが出ましたので、御希望の
方は、HPより御購入手続きを、お願い致し
ます!
お早めの御決断がベストかと思います。
さて、本日の主菜に移らさせて頂きます。
老若男女どのような方でもお好きなコートの
一つにダッフルコートが、挙げられると思い
ますが、本日御紹介致しますのは、通常ダッ
フルを想像致しますと、ガッシリしましたウ
ールメルトンを連想されると思うのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/e9b15a0944efd9f547d11c3ae4b27cd9.jpg)
この手合いは、何と素材が、圧縮ニットにな
ります。
って事は、そうなんです!着心地がとても柔
かくて軽いのです。
着用されましてもダッフルを着ているのを、
忘れるくらいの軽さになります。
(大げさじゃありません)
全体像は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/7a5da9b5dfcd38d1178143719bb1594a.jpg)
至ってシンプルなダッフルになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/2752499f6b106c394c8ac1de58c24a90.jpg)
トッグルは、水牛になりまして、素材自身は
ブルーのグラデーションのメランジェ状にな
ります。
昨年、レディースが登場致しまして、女将が
個人買いしまして、
(とても軽いし暖かい!)と大好評でしたの
で、今年の展示会で、メンズが出ておりまし
たので、即座にオーダーした次第です。
サイズ感も、レディース同様にシュッとしま
したサイズ感になります。
一衣紋のコートでして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/fbe31d4337e7671c2864e36068eb4565.jpg)
裏は、此の様な編み立てになります。
それから嬉しい事に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/39a31eee8f87f04ba59a9962c5b44e25.jpg)
スペアーの革ひもやトッグルまで装備されて
おります。
たまにですが、無くされる方も居てますので
付属屋さんに走る手間もなくなりますね!
一応、僕のマイサイズは、Mサイズになります。
着熟しも、王道な処で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/0a38eaf854746e6e2fedde9cd68fc509.jpg)
林さん別注オックスフォードのチェックBDに
フランコバッシのカシミアのウールタイを締
めましてと、ボーイズ別注ハリスツィードの
ジャケットに無敵艦隊のインコテックスのス
ーパー100って英国カントリーSTYLEを、楽
しまれるのも良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/98355bc7f7aa58d88bb516f2063bc8a2.jpg)
ディリーに愛犬との散歩などにも、林さん別
注ベーカーパンツに、ピーターブランスのオ
リーブのシャギードックにNBNWなどレイヤ
リングされるのも如何でしょう!
海には、是非ダッフルで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/849afb2ddb0ba9d9b4f566c7c53ee0e7.jpg)
パタゴニアのフリースのスウェットパンツに
海上がりに素肌で最高のグランサッソのター
トルなどで、冬場の海にもバッチリですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/67159fde9df973cd8cb875b066eba60a.jpg)
僕も毎シーズン着用しておりますアンデルセ
ンのセーラースウェーターにA710に、別注
ネイビ-BLOISってホワイト×ネイビ-の着
熟しも素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/d7088da77c98c77c2a818d16b98baf0d.jpg)
僕も大好きな着熟しの一つです!
ダッフルコート初心者の方にも御薦めです
し、メルトンなどをお持ちの方も、是非こ
の軽さや着心地を味わって欲しいもんです!