10年以上は、もちますので!

2015-10-25 16:46:14 | 日記
僕も、発売当時から、かなり愛用しております
R2ジャケットの御紹介!
何故、愛用してしまうかと云いますと、着用さ
れている方なら、お判りになるかと思いますが

やはり、この柔らかい着心地が、虜になってし
まう要因かと思います。
休日の日などに、家でのんびりと音楽など聞き
ながら、日頃忙しくて読めなかった本などに、
目を通す際などにも、カーディガン替わりに重
宝しますね。
パタゴニアのフリースと云えば、スナップTや
レトロカーディガンが挙げられますが、着心地
の良さでは、こちらのR2が、格段に上まります
ね。
それから、毎シーズン、マイナーチェンジも、
行われまして、今年は、

お襟裏や脇から、お袖の裏側に掛けまして、R1
のグリッド素材が採用されておりまして、摩耗
性にも優れたR2になっております。
アームホールもジャストなサイジングに変更さ
れておりますので、

冬場のジョギングなどにも、ウィンドシールド
のベストなどレイヤードされまして如何でしょ
う!
勿論、アウトドアーから波乗りまでと、

重宝して頂けますね。
ガンガン着用されまして、クタクタになってき
ましたら、タウンでも御使用下さい!
やはりパタゴニアのウェアーなどは、着込まれ
て少々草臥れてきたくらいを、カジュアルに着こ
なされている方が、カッコイイですね。
パリッとしたパタゴニアを、一張羅で着用される
のは頂けませんので。
カジュアルにお使いなされる際には、

710などにNBNWなどレイヤードされるのも如何
でしょう。
オールネイビーの着こなしですと、足下、トリッ
カーズのデザートブーツで抜いてあげて下さい!
A710にも、

ご覧のように、バッチリお似合いになりますよ。
エエ感じの素材感のピーターブランスのシェット
ランドに合わされるのも素敵な着こなしかと。

アウトドアーや色々なスポーツで着込まれた後に
カジュアルでも充分着用して頂けるR2是非、体感
してみて下さい!
10年以上は、もちますので!

ストームライダーみたいにカジュアル な着こなしを楽しんであげて下さい!

2015-10-24 15:20:43 | 日記
先日、ブログで丁稚が着ておりましたデニム
素材のステンカラーに、

沢山の方からお問い合わせ頂いておりますの
で、本日、HPにアップさせて頂きます。
先ず素材ですが、

デニムにストレッチ素材を盛り込みまして、
さらにブリーチ加工も施しておりますので、
スウェットの様な柔らかい着心地を実現し
ております。
ブリーチ加工に依まして、

この様なアタリ感も演出されております。
全体像は、

こんな感じになります。
バックスタイルは、

センターベントの入りました普通のステン
カラーコートにります。
それから、それからと、

裏には、Leeのストームライダーみたいな
ボアのライニングが装備されておりますの
で、これからの季節にもポカポカですね。
素材が、ブリーチアウトのデニム素材にな
りますから、

着こなしなども、思いっきりカジュアルに、
米国製チャンピオンのリバースパーカー、
それも嬉しいダートマスグリーンに、林さ
ん別注かつらぎ518などコーディネィトし
まして、アイビーリーグの学生を気取るも
良し!
(こちらのダートマスグリーン、色抜けさ
れますと、あのヴィンテージによくござい
ますエエ雰囲気のパーカーに仕上がります
ね)
今くらいの季節なら、

チャンピオンの88コットンにスメドレーの
サーマルなどレイヤリングされまして、林
さん別注コーデュロイの518など合わされ
るのも如何でしょう!
スメドレーのサーマルですが、

僕は、よくT-SHに、こんな感じでレイヤー
ドしまして、楽しんでおります。
誰もスメドレーを着ているとは判らないの
が、又嬉しい着こなしですね。
皆様、お手持ちの林さん別注ベーカーパン
ツにも、

ピーターブランスのシャギードッグにNBN
Wなど合わせるのも真冬には、最適かと思
います。
冬場のマリン的な着こなしにも、

A710にグランサッソのシルバーのタートル
合わせまして、ウィリアムロッキーのカシ
ミアのシルバーなどグラデーションされる
のも如何でしょう!
FOBに別注致しましたデニム素材のステン
カラーストームライダーみたいにカジュアル
な着こなしを楽しんであげて下さい!


追伸

朗報です!

ボーイズ別注ハリスツィードのジャケットに
1枚のみですが、浮きが出ました!

サイズは、42サイズになります。
僕が、173cm60kgで、44サイズになります。
リゾルトで27~28インチ位で、シャツのサイズ
は、14H位の方で、42サイズになると思います。

クルミボタンの本切羽仕様、肘にはスウェード
のエルボーパッチ、3ボタン段返りになります。
サイドベント仕様の90年代の古き良きハケット
っぽいジャケットになります。
着込めば着込むほどに味わい深くなりますハリス
素材ですので、是非、ジャンパー替わりにでも
お使い下さいませ!

僕も展示会の際から、お気に入りでしたインディゴ 糸使用のブロックチェックBDシャツ!

2015-10-23 16:50:04 | 日記
本日は、Harrissの男前シャツのご紹介!

80年代にパリのレアールで、生まれました
トラッドを軸に持ちながらも、鋭いセンス
で、世界中から素敵な逸品をセレクトして
おりましたHarriss、特にメンズなどは、僕
も大好きなヨーロッパ目線なアメトラな雰
囲気のセレクトでしたね。
当時は、僕もエミスフェールやウプラなど
と同様によく通いました。
当時は、BCBGやフレンチトラッドなどが
騒がれまして、この日本でもパリの16区の
マリナドゥブルボンなどもオープンしたり
イスランのBDシャツなども色々なセレクト
ショップが展開しておりました。
その当時から、米国物のBDシャツより身幅
などは、狭く(細すぎず太すぎずの丁度良い
塩梅)お襟に関しても若干ですが、狭めな
物が多かったですね。
現在、展開されておりますBDシャツも、そ
んなパリのエスプリが効きました雰囲気に
なりますね。
本日、御紹介させて頂きますのは、アメモン
のコットンネルなどによくございますブロッ
クチェックなのですが、インディゴの糸を
使いまして、ブルーとネイビーのグラデー
ションが効きました粋なBDに仕上がってお
ります。
全体像は、

こんな感じです。
有りそうで無い雰囲気のシャツかと思いま
すね。(色使いなどが)
インディゴ糸を使用しておりますので、ジ
ーパン同様に洗いこむ程、味わい深くなって
くると思います。
カフスのボタンホールのみ、

赤の糸を使うあたり、中々洒落ております。
よくジャケットやスーツの本切羽などで、洒落
た御仁が使う手ですね。
基本、普通のBDシャツなので、着こなしに関し
ても、

スタンダードに、チャンピオンの88にレイヤ
ードされまして、NBNWなど羽織りまして、別
注ベーカーパンツなどでヨーロッパ目線なアメ
トラなど遊ばれるのも如何でしょう!
ジャケパンスタイルの外しなどにも、

リングヂャケットのバルーンにインコテックス
のサキソニースーパー100などのインナーと
しても重宝されますね。
タイも素材感を合わせてウール物がベストです
ね。
インディゴ糸を使われておりますので、

当然、710にもお似合いですね。色落ちされ
ました710に合わせて綺麗なサックスのダッ
フルなどもお薦めですね。
こちらのアーノルドブルックのダッフルですが
今年は、ターコイズになりますので、より710
との相性も抜群かと。
やはり秋冬には、A710ですよね。

nanamicaの同じ系統のブロックチェックに合わせ
て、チェックオンチェックの着こなしなども如何
でしょう!
(こういう着こなしの場合、お色を合わせるとか
グラデーションされますと綺麗に収まりますね。)
足下、別注ネイビーBLOISで!

僕も展示会の際から、お気に入りでしたインディゴ
糸使用のブロックチェックBDシャツ、経年変化も
楽しみながら、末長い親友関係を築いてあげて下さ
い!

礼服からビジネスそれからディリーに着用さ れますジャケットまでと対応させて頂きます。

2015-10-22 16:37:12 | 日記
今日も、遥々、大阪からオーダースーツを、
作りにY君が訪れてくれました!
色々な生地バンチも、最初眺めておられま
したが、中々、最初は、小さなバンチ生地
から、出来上がりを想像されますのは、至
難の業になります。
ネイビ-を御所望でしたので、先だってオ
ーダースーツの石原氏に、
(ネイビ-でエエ感じの着分生地を探して
おいて下さい!)と頼みまして、今日、僕
が、その中から、

こちらの生地を御提案させて頂きました。
英国製の生地で、バーズアイになります。
肉厚さも充分ございますが、スーパー100
になりますので、着用された際に、体の動
作に沿い上品な光沢感も演出されそうな生
地ですね。
1月の式典に御利用されるとの事でしたの
で、お色も深みの有るスタンダードなネイ
ビ-になります。
こちらのスーツにホワイトのシャツに無地
のネイビ-タイでバッチリかと思いますね
採寸も、行いまして、細かなディティール
などを、決める為に、

先ずゲージサンプルのトラウザーを試着さ
れまして、パンツ丈から裾の仕上げなども
決めていきます。
ポケットに関しても、縦ポケットにされる
か?斜めにされるか?でパンツ自身の雰囲
気もガラリと変わりますので、重要なポイ
ントになりますね。
ウエストもジャストなサイジングでベルト
レス仕様にさせて頂きました。
オーダーの醍醐味ですよね。
トラウザーが決まりましたので、

ジャケットを試着して頂きまして、お襟
の幅やポケットの仕様それから肩のライン
やお袖付けなども、説明しながら、じっく
り決めていきます。
着用して頂きましたゲージサンプルは、至
ってスタンダードな割袖(1番スタンダード
な肩と袖山の部分に、膨らみがございます
お袖付け)ですが、こちらの生地の柔らか
い特性を活かしまして、多少肩線を、内に
入れまして差し込みのお袖付けを提案させ
て頂きました。
仕上がりは、ナチュラルな肩のラインから
丸い袖付けになります。
こんな感じでお袖付け、一つ採りましても
見え方は、ガラリと変わるもんなんです。
最終は、付属の裏地やボタンなどを、決め
ていきます。

ボタンは、マットな本水牛を、お気に召し
て頂けたみたいで、出来上がりの楽しみな
逸品となりました。
英国生地を使用致しまして、ムードはクラ
シコな雰囲気も盛り込みましたオーダなら
ではの出来上がりが楽しみですね。
出来上がりと、云えば、先日、神奈川から
スーツを作りに来てくれましたY君のスーツ
が、

出来上がりましたので、お披露目させて頂
きます。
生地は、英国製Martinsonsになります。彼
のスーツもナチュラルな肩に差し込みの袖
付けになります。
パンツの裾幅は18cmのW4.5cm仕上げにな
ります。
勿論、オーダーの醍醐味ベルトレス仕様に
なります。

この雰囲気ですので、当然サイドベントに
なります。
袖付けが、綺麗な前振りですので、男前で
すね。
最後に、

丁稚から、タイの結び方からチーフの刺し方
なども伝授されまして、
(もっと勉強してきます!)と。
若い方ばかりじゃなく、

僕くらいのオッサン達も、若いもんには負け
てられません!と。
御覧下さい、この勇姿!
どのような体型の方でも、オーダーでジャスト
なサイズで作られますと、御覧の通りに!
オーダースーツを御希望されます方、是非御
一報お願い致します。
フェアー時以外でも、お色目や生地の雰囲気
それから用途などを、連絡頂きましたら、大
体、1週間くらいで、御希望に沿いました生地
を、集めさせて頂きます。
出来上がりは、大体4週間くらいになります。
礼服からビジネスそれからディリーに着用さ
れますジャケットまでと対応させて頂きます。

オフホワイトになりますので、コーデ ィネィトに関しても無敵艦隊なHOLUBAR

2015-10-20 15:11:46 | 日記
今日は、火曜日ですのでと、火曜日お決まり
の冒頭で失礼致します!

早朝、5時出発で、海に向かっておりますと、
6時半くらいに、櫛本監督から、
(今どこ?コーヒーでも飲みにおいでよ!)
とのお誘いに、
監督の自宅に、お伺いさせて頂きました。
(毎週、そうなんですが、波乗り前の美味し
いコーヒーは本当に有難いもんです)
今朝は、音響のお話に盛り上がりまして、

櫛本監督が、
(やっぱり、レコードの音はちゃうのよね!
CDでは、聞こえない音が聴けるのよね!)
他にも、ライカのお話にもなりまして、色々
と為になるお話を聞かせて頂きました!
やはり道楽も極めると、素晴らしいもんです
ね。
極々、通常に流れております人生でも、一際
感動も出来ますしね。
(洋服道も同じかなと思わされました)
さて、そろそろ海にと、

このシーズン、海や愛犬との散歩などにバッ
チリなのが、今日、僕も着用しておりますパ
タゴニアのR2!

とても軽くて肌触りも最高で、早朝の海や散
歩などには重宝しますね。
しかし、本日の主役は、R2じゃございません!

若大将から、昨日、
(明日、海に行くんですか?)と連絡入りまし
て、本当は、かなり出荷などが忙しかったので
すが、急遽、火曜会を!
若大将、実は大手証券会社を、トレイルランに
はまりまして、辞職致しまして、今や米国の10
0マイルレースなどにも出場するまでに。
そんな彼も、波乗りには興味が有ったみたいで
丁稚からレクチャーを受けております。
丁稚は、丁稚で、

(明日の波乗りに、別注デニムステンカラーを
着て行こう!)などと、昨晩から浮かれており
ました!
又、詳細は後日、ブログでも紹介させて頂きます
1時間ほど、若大将も揉まれておりましたが、

最後には、1本決めてくれました!
さすが、若大将。
帰りの車内では、
(櫛本監督に、レッドかネイビーで削ってもらい
たい!)と、浮かれておりました!
彼のワードローブが、レッドやネイビーが多いの
で、ボードもそれに合わせてと。
そうですよね、どうせ海に行くなら、ファッショ
ンも楽しむ方が、いいですもんね。
本日、アップ致しますホルバーのディアハンター
ジャケットなども海にお薦めな逸品になります。

聞きなれない方もいらっしゃるかと思いますが、

映画ディアハンターの中でロバートデニーロが
着用しておりましたマンパが、実はHOLUBAR
なんです。
その後、ノースフェイスに吸収されまして、現在
イタリアの会社に依、見事に復活されたのです。
アメモンもイタリア人が、復刻されますと、より
男前に仕上がりますね。
先ず素材が、番手のきつい上質なエジプト綿にな
りまして、若干の光沢感などもございますし、勿
論防水性も備わっております。
裏地も、

プラダなどが使用致しますリモンタナイロンを贅
沢に使っております。
この見えない処に拘る処など、さすがイタモンっ
て感じですよね。
ジップも、

オリジナルジップを使用しております。
左袖には、

控えめにアイコンも。
背中には、

ゲームポケットも再現されております。
全体像は、

こんな感じで至ってシンプルなマンパのスタイル
になります。
そして、インナーには、ダウンが内蔵されており
まして、真冬の海などにもヘッチャラですね。

色落ちされました710にチャンピオンのリバース
のスウェットなどに大人のVANSなど如何でしょう!
素敵なガールフレンドとのデートなどでしたら、

インコテックスのスーパー100にダルボーのウール
素材のトリスタンなどに、別注ホワイトシャンボー
ドなども素敵ですね。

濃いめの710ですと、ピーターブランスの旬なボル
ドーカラーなどお薦めですね。
別注ネイビーBLOISで足下、引き締めて挙げて下さ
い!
こちらも僕の好きな着こなしです。

ネイビーとホワイトベースな着こなし、A710に、
アンデルセンのセーラースウェーターに、足下、
トリッカーズのデザートブーツで抜いて挙げて
下さい!
お色自身が、オフホワイトになりますので、コーデ
ィネィトに関しても無敵艦隊なHOLUBAR、長年の
親友関係も必ず築いてくれることと思いますね!