人生は一度きりですので!

2015-10-13 15:54:03 | 日記
さすが南国、

この季節にもハイビスカスが!
そして、

竹が島のシロ!
(勝手に命名しました)

かなり人懐っこいシロ!
そうなんです、
今日は、火曜日ですので、

火曜会!
潮加減を、見ながら櫛本監督から、ウェット
スーツの奥の深さなど伝授して頂きました!
(英国のサビルローのテーラーメイドと同じ
やで!着てみん事には判らへんわ!)と。
(そろそろ行こか!)

こちらも朝などは、オールパーパスが必要な
季節になりました。
今日は、スメドレーのサーマルにクレッシェ
ントのカーキのオールパーパスで!
海の上では、監督から、

(鳥取行って波乗りして蟹食べようや!)
(エエ感じのしっとりした旅館もあるで!)
と、楽しいお誘いを。
丁稚は、櫛本監督から波乗りのSTYLEなどを

教わっております。
御陰さまで、

楽しそうに波に乗っております。
僕も、ボチボチと、

楽しませて頂きました!
監督から、
(ジョインのトンカツ行く?)と誘われたの
ですが、
女将から、
(明日は、出荷や荷物が沢山届くから!)と
釘を刺されておりましたので、後ろ髪引かれ
ながら、竹が島を後に。
帰り際に、

林さんから教えて頂きましたハンバーグ屋で
ささっとランチを、しかしハンバーグ150g
にチキンカツが付いて、980円は、安いです
よ。
ホテル仕込みのハンバーグとカツでした!
丁稚も、特盛りの飯に大満足でした。
今日は、肌寒い季節の波乗りのアフターに、
バッチリなイタリアのニットの御紹介!

ボーイズでも、毎シーズン展開しております
Gransasso!
イタリア最大手のニットファクトリーならで
はの、カリアッジと呼ばれておりますエクス
トラファインメリノを、

こんな感じにメランジェ織りに贅沢に使用し
ております。
ですから、波乗りの後などにスウェット替わ
りに素肌にサラッと着用されましても、ウー
ル特有のチクチク感なども全く無く、包み込
まれる様な暖かさを保証してくれます。
タートルネックのお襟部分には、

ネイビ-とサックスのメランジェですと、ネ
イビ-のラインが。
オリーブグリーンとグレーのメランジェなら

グレーのラインなどが表現されております。
このアクセントが有るだけでニット自身が、
グッと引き締まるもんです!
それから、何より嬉しいのが、

このサイズ感!
インコテックスのコーデュロィなどに、シュッ
としましたサイジングのオールパーパスなどの
インナーに着込みましても、嫌なゴワゴワ感な
ども全くございません。
このオリーブ×グレーのメランジェ僕も欲しい
のですが、
女将から、
(お客様優先!)と釘を。
マイサイズの44が残ってくれればと。

710にネイビ-のシャノンに、僕も個人買いさせ
て頂きましたシーラップのPコートのインナーな
ら、ネイビ-×サックスのメランジェでバッチリ
ですね。
男性なら誰しもが好きなネイビーブルーのグラデ
ーション!
休日、リラックスしましてガールフレンドとの遅
めのブランチ(当然ですね)などにも、

A710にパタゴニアのベタースウェーターなど軽く
羽織られるのも如何でしょう!
アフターサーフからブランチそれに愛犬との散歩
までと重宝しそうなGransasso!
包み込まれる様なスウェーター是非体感されてみ
ては如何なもんでしょう!
人生は一度きりですので!

ピカピカに磨きあげました御自慢のネ イビ-BLOISで!

2015-10-12 14:46:39 | 日記
僕も秋冬、プライベートで重宝しておりました
パタゴニアのベタースウェーターフーディー、

これで2年物になります。
かなりエエ感じにくたばって参りまして、僕の
お気に入りの逸品になっております。
波乗りのアフターから五郎との散歩それから、
部屋着としましても、スウェットパンツなど
合わせましてフリースのソックスなどで、部屋
で和むのにも最適なアイテムです。
今年は、さらに強力なアイテムを、個人買いさ
せて頂きました!
それが、

こちらの、其の名もインサレーテッドベタース
ウェーターフーディー!(長い名前ですよね)
しかし、今迄着用しておりましたベタースウェ
ーターだけでも、かなり快適なのに、インナー
に、

60グラムサーモグリーンが装備されました!
って事は、

見た目はフリースのパーカーなのですが、イン
サレートされましたサーモグリーンの御陰で、
体温も逃がさすキープしてもらえるのです。
此の様に、ジップを全部閉めて頂きますと、

首も全て包み込んでくれますので、マフラー
要らずで真冬の海にも大活躍してくれそうで
す。
着心地も柔らかくてスウェーター気分で着用
出来るのも嬉しい限りですね。
真冬の五郎との散歩にも、

チャンピオンの70年代ヴィンテージのパーカ
ーなどに合わせて林さん別注コーデュロィ51
8などで決まりですね。
クラシックネイビ-なら、

濃いめの710などに、ナナミカのステンカラー
など合わせるのも如何でしょう!
ネイビ-グラデーションの着熟しなら、足下
デザートブーツなどで抜いてあげて下さい!

冬場の必需品アンデルセンのセーラースウェ
ーターに林さん別注モールスキンのベーカー
パンツなどコーディネィトされるのも如何で
しょう!
足下、ピカピカに磨きあげました御自慢のネ
イビ-BLOISで!

追伸

朗報です!

NBNWのオリーブグリーンのサイズSに、1枚
浮きが出ました!
こちらも早い物勝ちとさせて頂きます。
御興味有ります方は、電話やメール等で宜し
くお願いします。

本物のヴィンテージではあり得ないサイズ感が、 有難いですね。

2015-10-11 15:57:15 | 日記
今日は、昨日アップ致しましたインコテックス
の別注チノパンにバッチリはまります逸品の御
紹介!

70年代の単色タグを、見られましてオッと思わ
れる方も多いのでは。
そうなんです、チャンピオンの70年代ヴィンテ
ージシリーズのパーカーが入荷しております。
全体像は、

極々スタンダードなリバースの被りのパーカー
になります。
通常のリバースパーカーとの違いは、細かい加
工が施されておりまして、

このように至る所にブレイク感も演出されてお
ります。
染み込みプリントも、

エエ感じの経年変化が為されているのです。
ですから、新品なのですが、着用されますとヴ
ィンテージのパーカーに間違えられるくらい、
エエ雰囲気に作り込まれていますね。

ヴィンテージと違う点は、やはりこのジャスト
なサイズ感だと思いますね。
僕でSサイズでジャストなサイジングになりま
す。
昨日アップ致しましたスタンダードなインコテ
ックスのチノパンなどには相性抜群になります。
僕も今年、個人買い致しましたオリーブのオール
パーパスとの相性もバッチリですしね。
少々バタ臭いジャケットスタイルにも、

A710に合わせまして、エエ感じでしょう!
日焼けしましたキャップも必需品ですよね!
肌もキャップも日焼けが肝心ですね。
最小限のデザインのみ活かしましたVANSONの
ネイビーライダースにコーディネィト致しまし
て、海などに行かれるのも如何でしょう!

色落ちされました710に大人のVANSで!
愛犬との散歩からちょっとしたアウトドアーな
どには、パタゴニアのインサレーテッドベター
スウェーターにパーカーオンパーカーの着こなし
なども如何でしょう!

林さん別注コーデュロィの518など履かれまして
ナナミカ別注のワラビーで!
本当にディリーでお使い頂けます70年代ヴィンテ
ージのチャンピオンパーカー秋冬のお供に!

本物のヴィンテージではあり得ないサイズ感が、
有難いですね。

バタ臭さも少々香る普通のチノパン如何でし ょう!

2015-10-10 14:02:54 | 日記
僕のアップが遅すぎて、痺れを切らしました
方々から、御注文も沢山頂きましたチノパン
のご紹介です!
先だってブログで、

林さんに出前に行った際の記事を載せますと
電話やメールが殺到致しまして、現在、歯抜
け状態となっておりますが、マイサイズが、
残っておりましたら是非お試しになって頂き
たいチノパンです。
今年の春先にインコテックスの展示会に行っ
た際に、エエ雰囲気のチノ素材を見つけまし
て、担当のH君から、
(現在、世界中で使われていない昔のパター
ンが、有るのですが、如何ですか?)と。
パターンを拝見させて頂きますと、このチノ
素材にバッチリはまりそうなので、鬼と出る
か蛇と出るかで、そのパターンで別注してみ
ました。
素材は、

見て頂いても判ると思うのですが、超長繊維
で織り上げられました、エエ綿花を使用致し
ましたチノ素材になります。
製品後、バイオ加工も施されており、710み
たいに毛羽も残っております。
林さんの相棒、生地のマイスターの鶴田さん
からも御予約頂いておりまして、
(エエ生地使っているわ!)とお褒めのお言
葉も頂きました。
シルエットは、

30番よりウエスト位置も若干高めで、裾幅も
1cm程広くなっております。
ガッシリ致しましたチノ素材になりますので
このパターンが、本当に良く似合っておりま
すね。
バイオ加工のお陰で、

ポケット口などにも、エエ感じのアタリ感も
演出されております。
フロントジップ周りにも、

ハンドステッチが、活きたアタリ感が出てお
りまして、パンツ自身を、立体的に魅せてく
れますね。

玉縁ポケットも、30番より幅も広めなパター
ンですから、バタ臭さの演出にも一役買って
おりますね。
紺チノ(懐かしい響きですね)なら、

ネイビーのアンデルセンにNBNWなどのレイ
ヤードも如何でしょう!
足元、白シャンで抜かれるのも素敵かと。
セージグリーンですと、

スメドレーのサーマルに、タンのオールパー
パスもお似合いですね。
定番カーキですと、

スタンダードに林さん別注トリコロールのB
Dシャツにオリーブのオールパーパスなども
オーソドックスなアイビースタイルでエエ感
じかと思いますね。
カジュアルには勿論、ジャケパンスタイルな
どにも重宝しそうなインコテックスのチノパ
ン、このパターンを使用しておりますのは、
ボーイズのみとなっております。
バタ臭さも少々香る普通のチノパン如何でし
ょう!

追伸

(未だですか?)とお問い合わせ頂いており
ます、

林さん別注かつらぎ素材518ですが、林さん
から、
(工場行って詰めてるんやけど、今年はほん
まに工場が、パンパンやから、来週中には、
なんとかと返事もろたで!)と、昨日連絡
が、入りました。
本当に遅くなってしまいまして、お待ちにな
っていらっしゃる方々に、御迷惑おかけして
おりますが、色々な着こなしなどの妄想で、
お待ちくださいませ!
御期待通りの逸品として必ず出来上がってく
ると思いますので。
入荷次第、御予約のお客様には連絡もさせて
頂きます。

僕は、グレーにさせて頂きました!

2015-10-09 15:25:28 | 日記
男性なら誰しもがお好きなのではないでしょうか!

男前のスウェーターが入荷して参りました。
かなりの肉厚なウールでガッシリと編み込まれま
したアンデルセンーアンデルセン、本来、北欧の
漁師の方の為に作られただけありまして、

この編み立てを魅て下さい!
僕も、この手合い、ジーパンの様にラフに着用し
まして、御洗濯も家庭の洗濯機でスウェットの如
く回しております。
その手荒さにもビクともしない男らしいスウェー
ターですね。
お袖口のデザインなども、

御覧の様に、指先迄暖れる様なデザインになって
おります。
お袖付けなどは、生産基地がイタリアですので、

イタリアメイドに恥じない上品な袖付けになって
おります。
さて、今年は、

クルーネックの3色展開にさせて頂きました。
ナチュラルにグレーにネイビ-の基本3原色にな
りますので、どのお色を選ばれましても、着熟し
などは、楽チンですね。
先ず、僕もそうですが、お好きな方も多いかと思
われますネイビ-!

濃いめの710に別注ネイビ-BLOISなど合わされま
してパタゴニアのロスガトスなど羽織られるのも
如何でしょう!
A710にも、

ネイビ-のオールパーパスなど合わされるのも冬
のマリンって感じでエエ感じでしょう!
そして、定番ナチュラル!

濃いめの710にタンのNBNWなどスタンダードな
着熟しなら、足下トリッカーズのデザートブーツ
で決まりですね。
冬にこそ、A710は、大活躍してくれますよ。

ナチュラルのセットアップの着熟しなら、ステン
カラーもnanamicaのタンで!
ミドルグレーに濃いめのリゾルトなら、

足下、マロンのアヴィニョンが、バッチリお似合
いですね。
この着熟しならバブアーのボーダーなども如何で
しょう!
ミドルグレーとA710の相性も抜群ですよ!

フレンチっぽくネイビ-のVANSONなど合わされ
るのも如何でしょう!
さあ、今年は何色を着用されますか!
僕は、グレーにさせて頂きました。