大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

夕食づくり

2014-08-04 19:52:59 | 14夏






今日の選択プログラムは予定通りに2時半には終了しました。その後は携帯用石油コンロの扱い講習、野外炊飯、ビバーク体験と続くハード日程でしたが、部屋の片付けができていないので喝が入り、片付け、更には雨が振りだすなどドサクサとなりました。自炊活動は体育館に変更となりましたが、只今現在、まだ夕食はできていません。
野外キャンプでの自炊が今後予定されるので、スキルアップを腹ペコになりながら実践中です。

追伸・・・

(takagy
携帯からの投稿設定が去年の奥尻一周キャンプ以来、変更されていることに気づかずにいました。 何か変だなとは思っていたのですが、先ほど気がつきまひた。今日までけっこう投稿していたのですが、アップされていませんでした。 原因がわかったので、今年のサマーキャンプ中に投稿していた写真を順次アップします。当面は時系列になっておりませんが、徐々に変更、時系列化を致しますので、ご了承をください)

川魚とり&フローティング

2014-08-04 19:26:42 | 14夏












ひたすら魚を捕り続けるプログラム。

一人ノルマ3匹以上

魚とりでたも網をガサゴソしていると、魚だけじゃなくて、

カニやエビ、貝、水生昆虫さんたちにも出会えます。

そして、ひとりで捕ることのできない魚たちを、

みんなでチカラを合わせて、追い込み漁もトライしてみました。

ちゅん

ビバーク&野外炊事の予定が…

2014-08-04 19:21:16 | 14夏
タープを張っていたところ、小雨が本降りになり、雨具を着るためにいったん室内へ、
タープ張りを続行した後、出鼻をくじかれた形で、時間が押しての炊事スタートとなりました。




現在ボランティアスタッフ、参加者のみんなにとっては大先輩ちーちゃんによるマナスル(クッキングストーブ)の講習会。





マナスルは鍋を交代で支えておく必要があります。重要な役割です!
また、安全のためにお尻をつけて座らせない(基本は立てひざ)よう指導しています。




いただきます一番乗り!