もう一回行こうと思っていたら終わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/67e27e0084ddb0cfad887758fc4a5e3b.jpg)
12年前も「至宝展」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
トルコの美術品に
チューリップが意匠としてよく使われています。
しかしながら、下の写真のような典型的な?チューリップとは何か違うと
いつも感じていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/6dbedadb9f9865cb166800f401f9c1d4.jpg)
今年初めて原種チューリップと呼ばれている
改良される前の姿をとどめた品種(下の写真)を植えて、自分なりに合点がいきました。
もともとチューリップはトルコ近辺で自生した野草だそうです。
上のようなチューリップはヨーロッパで品種改良されたものなのでしょう。
原種チューリップの尖った花びらもなかなか魅力的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/00/ea19180d81e16b3c3c9fd295ceae0ac1.jpg)