お世話になった先生の、朗読の会を聴きに行きました。(3月20日 吹田メイシアター)
紙芝居を使って語る方、さだまさしさんの「風に立つライオン」を朗読される方、
内容も童話あり、笑いあり、ちょっと怖いお話もありました。
上手い朗読は、情景が目に浮かんできます。
おひとりおひとりの個性を生かし、見せ方、聴かせ方の工夫を感じます。
それでいて、全体は先生のカラーに包まれています。
久しぶりに朗読を楽しみました。
先生、ありがとうございました。
お世話になった先生の、朗読の会を聴きに行きました。(3月20日 吹田メイシアター)
紙芝居を使って語る方、さだまさしさんの「風に立つライオン」を朗読される方、
内容も童話あり、笑いあり、ちょっと怖いお話もありました。
上手い朗読は、情景が目に浮かんできます。
おひとりおひとりの個性を生かし、見せ方、聴かせ方の工夫を感じます。
それでいて、全体は先生のカラーに包まれています。
久しぶりに朗読を楽しみました。
先生、ありがとうございました。