今朝は雲が多くて、もしかして一雨来る?な~んて淡い期待をもったりしたけど、
7:00頃にはいつも通り、ピーカンのお天気となった。
そろそろこの暑さにも体が慣れてきて、
吹き出る汗が、かえって気持ちよかったりもする。
私って順応性抜群だね~。
================================
21日の朝になるけれど… にがうりの初収穫をした。
今年のトップバッターを飾ったのは…
前日、すでに黄変しかかっていた節なり。

白レイシと並んでぶら下がる節なり。
黄変がさらに進んでいたので、収穫することに。

長さ 17cm

重さ 150g
連日、大収穫のtoko姐さんちならカウント外の大きさだね~(笑)
切ってみたら種はまだ未熟状態で、育ちきれずに黄変してしまった感じだ。
貴重な初収穫っ子はバナナと一緒にジュースにして飲んだ。
一年ぶりに飲むにがジュース。美味しかったよ~。
次の収穫は明日の予定~♪
===================================
今朝から、カサブランカの第2弾が咲き始めた。
うん?
えっ?

あれ~!これ白じゃん!真っ白じゃん!
予定では黄色かピンクのはずだったのに…

今朝、咲いたカサブランカの花

これって、お店で売ってるのと同じタイプのカサブランカだ。
花びらが少しウエーブがかっている。
これは先週咲いていた、てっきり白だと思っていたカサブランカ。

どうやら、この子は黄色だったらしい~。
比べてみれば一目瞭然。
大間違いだね~。
となると、残るもう一鉢はピンクのはず…
この分だと、咲いてみるまではわかんないね~。

シャルロット 他
強烈な朝日で画像が飛んでしまってるけど、
シャルロットが花盛り~。
薔薇って、春か秋にしか咲かないもんだと思っていたけど、
シャルロットもミニバラもツルバラも花盛り。
7:00頃にはいつも通り、ピーカンのお天気となった。
そろそろこの暑さにも体が慣れてきて、
吹き出る汗が、かえって気持ちよかったりもする。
私って順応性抜群だね~。
================================
21日の朝になるけれど… にがうりの初収穫をした。
今年のトップバッターを飾ったのは…
前日、すでに黄変しかかっていた節なり。

白レイシと並んでぶら下がる節なり。
黄変がさらに進んでいたので、収穫することに。

長さ 17cm

重さ 150g
連日、大収穫のtoko姐さんちならカウント外の大きさだね~(笑)
切ってみたら種はまだ未熟状態で、育ちきれずに黄変してしまった感じだ。
貴重な初収穫っ子はバナナと一緒にジュースにして飲んだ。
一年ぶりに飲むにがジュース。美味しかったよ~。
次の収穫は明日の予定~♪
===================================
今朝から、カサブランカの第2弾が咲き始めた。
うん?
えっ?

あれ~!これ白じゃん!真っ白じゃん!
予定では黄色かピンクのはずだったのに…

今朝、咲いたカサブランカの花

これって、お店で売ってるのと同じタイプのカサブランカだ。
花びらが少しウエーブがかっている。
これは先週咲いていた、てっきり白だと思っていたカサブランカ。

どうやら、この子は黄色だったらしい~。
比べてみれば一目瞭然。
大間違いだね~。
となると、残るもう一鉢はピンクのはず…
この分だと、咲いてみるまではわかんないね~。

シャルロット 他
強烈な朝日で画像が飛んでしまってるけど、
シャルロットが花盛り~。
薔薇って、春か秋にしか咲かないもんだと思っていたけど、
シャルロットもミニバラもツルバラも花盛り。