ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

芽吹き…

2012-03-09 15:22:36 | ガーデニング
昨日までは春到来かと思えるほど暖かだったのに、
今日になって、また寒さが戻ったようだ。

来週始めには雪の予報も出ている。
昨日、マイカーをスノータイヤの交換も兼ねて車検に出してしまった。
あんまり積もってほしくないなぁ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆるゆると春を迎えているねこばすGarden。

まだまだ茶色の濃い花壇だけど、
よ~く見れば、いろんな草花の芽吹きが始まっている。




モクレン下花壇


東側花壇
雪除け用のカゴ(黒いの)もまだどかしてない。
そっとめくって見ると…


アグロステンマの芽


ギリアの芽



もぐらの巣かと思うほど盛り上がった土の下からは…




水仙の芽


水仙の芽



鉢植えの木々にも芽吹きを確認。


空木と山あじさい
細~い、枝の先にちっさな新芽が出ている。



球根を植えた寄せ植え鉢からも…


ノースポールの下からチューリップの芽



ビオラの下からチューリップの芽
この冬は、何回も分厚い雪の帽子をかぶせられた寄せ植え鉢たち。
花苗のビオラやアリッサム、葉牡丹などは、すっかり傷んでしまった。



秋の寄せ植え鉢
この鉢では、息子のお嫁ちゃんの代わりに「千両」育てている。
でも、寒波で凍結させてしまい、半分ほどが枯れてしまった。
復活させることができるかな~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする