三月に入ってから、暖かで穏かな日が続いている。
週末の土日なぞは、うららかな春日和って感じだった。


クロッカス
庭のお花たちも、ぽちぽちと咲き始めた。

ストック


クリローも元気いっぱい。

昨秋に種を播いた花の芽もぐんぐん成長中。

寄せ植え鉢からチューリップの芽が出てきた。
去年の三月ってどうだったっけ?
過去ブログを見てみると、1日には雪が降っていた。
その後も中旬頃までは、時々雪の降る寒い三月だったようだ。
今年は、春が早いのかな?
このまま一気に春本番に突入して欲しいけれど…
明日から、また寒の戻りで雪が降るほど寒くなるようだ。
寒いのは、もう勘弁して~。
===========
週末、ネットで買った大きな荷物が届いた。

もちろん、園芸用品。

パキスタン焼きの鉢
超特大サイズ。
このサイズでは格安だったし、送料も無料だったので買ってしまった。

鉢植えのユーカリの木を植え替える予定だ。
(仮に入れてみた)
このサイズの鉢は重い。
土を入れたら、一人では持てなくなってしまうので、
置き場所をよ~く考えないと…

見切り品苗も少しだけ鉢に植え込んだ。
早く花が咲かないかな~。
週末は、ようやく塀のペンキの塗り替えも出来た。

ビフォー

アフター
塗り替えよう!と計画して3年目。
ようやく実現したわ。(笑)

珍しく、オットが手伝ってくれたので助かった。

やっぱり、きれいな壁は気持ちがいいな~。
シゲシゲと眺め続け、しばし自己満足に浸っていた。
さぁ~、今度は花苗を植えなくては。
