今日は朝から快晴!
久しぶりに洗濯物を外に干すことができた。
やっぱり、お日様パワーはすごいなぁ~!
半日で、シーツもバスタオルもカラッと乾いてしまう。
明日は夏物の洗濯をやっつけてしまおう~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の夏は地這いのツルもの系の野菜を5種類栽培してみた。
黒皮スイカ、小玉スイカ、赤皮カボチャ、冬瓜、
そして、ブロ友まきやんさんから種を頂いた、
ひょうたんかぼちゃこと鶴首かぼちゃ。
大して手塩にかけたわけでもないけれど、
それぞれが、それなりに実ってくれた。
そして、収穫期も終えようとしている。
でも…
なぜか、ひょうたんかぼちゃだけが実のらない。
5種の中で葉の勢いは一番旺盛なのに…
蕾もこんなにたくさん出来るのに…
なぜか花が咲かない。
たまに咲いても雄花ばかり。
なんでだろう~?
猛暑が一段落したこれからに期待しよう~。
・・・・・・・・・・・・・・・
以上は9月の始め頃に下書きした日記。
なぜか、アップするのを忘れていた。
二週間以上が経ち、ひょうたんかぼちゃに変化が起きた。
期待してた通り、花が、それも雌花がよく咲くようになった。
特に受粉しなくても、ちゃんと結実しているみたいだ。
チビかぼちゃの時からひょうたん型だわ(笑)
雑草と繁りまくったツルの中を探してみると…
かなり大きくなったひょうたんがゴロゴロ。
正確にはわからないけど…
かなりの数のひょうたんジュニアとひょうたんベビーが出来てるみたい。
やったー!
この調子だと、収穫できるのは間違いない。
種を貰ったまきやんさんによると、
このカボチャは甘くてねっとり感が強いカボチャらしい。
早く収穫したいな~。
楽しみ、たのしみ!
一個だけ、オレンジカボチャを発見。
ツルと葉を見ると赤皮カボチャのようだけど、
オレンジの皮に濃いグリーンが混じっている。
どうやら、ひょうたんと雑交配しちゃったみたいだ。
これはこれで楽しみだな。
なってますね〜。
ベビー時代からひょうたんだ!
交配したものもあるんですね〜。
乞う、食べ比べ報告!
まさに「瓢箪から駒」?
って、全然意味が違うか…(笑)
でも、なんかすごく嬉しいです。
それにしても、このひょうたん…もとい鶴首カボチャの繁殖力といったら…。
1株しか植えてないんですよ。
なのに、今ではツルものスペース全部を占拠しています。
ある意味、スイカや冬瓜などの収穫が終わってからで良かったです。
どんな味のカボチャかな~。
楽しみで~す!
交雑したコも派手でカワイイ。
繁殖力がすごいって、
しかも、他のかぼちゃとは時間差なんて、
なかなか賢い(?)かぼちゃじゃないですか^^
お味見が楽しみですね~
たーくさん、実ってます。
ホント時間差ですよね〜。
賢いカボチャです。
交雑したカボチャは収穫しました。
わりと小さめだったので、今は玄関でハロウィン用?の飾りになってます。
もちろん、そのうちに食べますよー。