
梅雨の晴れ間のモクレン
今週末は梅雨らしさが戻ってきた。
霧雨のような雨が降ったりやんだり…。
ムシムシしてるんだけど、窓を開けると肌寒かったり…。
洗濯ものが、なかなか乾かない季節だなぁ…。
・・・・・・・・・
さて、今日は「父の日」なんだとか。
今年の2月に、オットの父が他界し、
もう私たち夫婦には父と呼べる人はいない。
「親孝行、したい時には親はなし」
何で親が元気なときに親孝行しなかったんだろうなぁ~と、
やっぱり悔やまれる。
今朝のお仏壇参りは、いつもより念入りに父の遺影に手を合わせた。
さて、現役の父を持つ、私たちの2人の子供たちはというと…
今のところ何のリアクションもない。
まあ、期待しているわけではないけれど(笑)。
家族みんなが元気で平和なら、それだけでいいのだ。
最近観た2本の映画。
ジョージ・クルーニ主演の「ファミリー・ツリー」と
マッド・デイモン主演の「しあわせへのキセキ」。
どちらも家族愛をテーマにした映画。
偶然にも妻(母)を亡くしたあと、子供たちのために奮闘する父親の物語。
どちらも、心がほっこりとあたたかくなる映画だったけど…
私はオットより先には絶対に死ねないな…と、
再認識させられた映画でもあった。(笑)
ねこバカお父ちゃんも長生きしてヨ。
・・・・・・・・・・・・・・・・
父の日なのに自慢するようで悪いんだけど…(笑)
3年前の母の日に、初めて息子からもらったユリの花。
地植えにしておいたら、今年も沢山の花が咲いた。


スカシユリ
そして、去年の母の日に息子夫婦からもらったアジサイも…
こちらも花が終わったあと、地植えにしておいたら…



ピンクのアジサイ
去年より花が小ぶりにはなったけど、ちゃんと咲きました。
年々、大きな木に育ってくれたら嬉しいな。
