goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ねずみ~らんどの旅/land編

2016-12-03 22:30:54 | 旅日記


今日は素晴らしく晴天。
気温も上がって、12月とは思えないほど。

先週末は遊び三昧だったので、
今週末は家事を真面目にやろう~!

もちろん、畑と庭のお手入れも。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ねずみ~らんどの旅の2日目は…
ディズニーランド。

前日は一日中、晴天だったけど、この日は朝から曇り。
午後からは雨の予報も出ていた。


午前7時45分、入場。
ディズニーホテルに泊まった特典として、
私たちは、一般の入場時間より15分早く入れた。



ウォルト・ディズニーとミッキーの像



シンデレラ城

行ったことのない人でも、この二つは知ってるよね~。


まず最初のトライはスペース・マウンテン。


ランドは過去に2回来ているが、いつも子連れだったから、
激しいアトラクションや長い待ち時間のある、
人気アトラクションにはトライできずにいた。

好奇心旺盛な私としては、とても残念で心残りだったのだ。


このあと、ビッグサンダー・マウンテンとスプラッシュ・マウンテンにもトライできたので、
ランドの三大マウンテン(ジェットコースター)は制覇できたことになる。

今まで、まともなジェットコースターには乗ったことがなかったので、
苦手なんだと思っていたけど…
すっごい、好きかもよ~(笑)
万歳もできたし~!
それに、大声で叫ぶのって、すごいストレス解消になるわぁ~。



ビッグサンダー・マウンテン




スプラッシュ・マウンテン






ジャングル・クルーズ




ホーンテッドマンション





今回、トライできたアトラクションは…

◎ジャングルクルーズ
◎ビッグサンダー・マウンテン
◎スプラッシュ・マウンテン
◎スペース・マウンテン
◎ホーンテッドマンション
◎ミニーの家
◎スティッチ・エンカウンター
◎バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
◎モンスターズ・インクライド

初体験のものが結構あって、とっても満足!


ランドといえば、パレードも楽しい~!

一日に、いくつかのパレードがあるのだけど、
私たちが観たのはお昼過ぎに行われた「ハピネス・イン・ヒア」。
楽しい音楽に合わせ、いろんなディズニーキャラクターたちが、
カラフルなフロート(乗り物)に乗って、パーク内を凱旋する。















観ているだけで心が躍り、しばし現実を忘れさせてくれる。



暗くなるのも早く、夕方から小雨が降り出した。



ランド内のクリスマスツリーやイルミネーションも美しく、
いつまでも眺めていたかったけど…
あっという間に帰る時間になってしまった。

雨足が強くなってきた夕方5時半頃に退場し、
JR舞浜駅から東京駅に向かった。

新幹線の時間まで少し余裕があるので、
東京駅界隈でお土産でもと思っていたのだけど…

この日も足が棒になり、前日の疲れも重なって疲労困憊はマックス!
それに…東京駅の人の多さに、
田舎者のおばちゃんたちはスーツケース持って右往左往。
とてもお土産を物色する余裕などなかった。


東京駅・丸の内口


でも、東京駅の正面だけは見たいと、雨の中を走って見てきたさ。
あの有名な丸い天井もね。

午後7時24分発の金沢行きに乗り、10時すぎに帰着。

夢の国から現実へと無事、戻ってきた。


これで「死ぬまでにやりたいこと」の一つが、また達成できた。

「ねずみ~らんど」には、また行ける機会があるかもしれない。
でも、もう行けなくても、思い残すことのない旅となった。

一緒に付き合ってくれた仲間たち。
快く送り出してくれたオットちゃん。

心から感謝しています。

ほんとうに、楽しい時間をありがとう~!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみ~らんどの旅/SEA編

2016-12-01 16:41:25 | 旅日記

早いもので今日から12月。
2016年もあと1ヵ月で終りかぁ〜。

年内にやらなきゃならない事、まだいっぱいあるけど…
まあ〜、なるようになるだろう。


・・・・・・・・・・・・・



先週末の土日、北陸新幹線に乗り東京へ出かけた。





目的地は、東京ディズニーリゾート。

旅の仲間は、職場の仲良し同僚2人。

金沢駅を朝6時始発の北陸新幹線に乗って終点の東京駅へ。
約2時間30分で到着。
昨年の春に北陸新幹線が開通して、東京がほんと近くなった。

東京駅からは京葉線に乗り換え、舞浜駅で下車。
宿泊するホテルのシャトルバスで先にホテルに行きチェックイン。



東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー


そしてまたホテルのシャトルバスで東京ディズニーリゾートへ向かう。


一日目は、今年15周年を迎えたディズニーシー。

11時近くにようやく入園。
ここで、名古屋に転勤していった元同僚と落ち合う。

30代前半、40代前半、50代前半、50代半ばの女性4人組。
この、へんてこりんなメンバーでどんな珍道中となるのやら~。


ゲートに入ってすぐ、ドナルドさんがお出迎え。




ミッキーさんもいたけど、すごい人だかりで近寄ることもできなかった。


ディズニーリゾートへ来るのは8年ぶりか。
前回は、娘の高校の卒業旅行にと一緒に来たんだっけ。
その時は、まだ小学生だった甥っこ2人も一緒に連れて来た。

あの時はランドだけだったから、シーには10年ぶり?


今回の目的は、「家族以外の気の合う仲間とTDRを思いきり楽しみたい!」
これは、メンバー全員が同じ思い。
夫や子供たちと一緒の時は、楽しいのは楽しいけど、
アトラクションにも制限があるし、子供連れだと何かと気が抜けないし…
お母さんの立場では「思いっきり!」ができないでいた。

でも今回は、何の制限も気遣いもいらない。
何にでもトライできる。

これが、長年私が夢見てきたやりたかったことのひとつ。
いい年して、すごく恥ずかしいとは思うけど…(笑)










この日、シーで楽しんだアトラクションは…

・マーメイドラグーンシアター
・スカットルのスクーター
・フランダーのフライングフィッシュコースター
・海底2万マイル
・マジックランプシアター
・インディジョーンズアドベンチャー
・タワーオブテラー

入園時間が比較的遅かったので、ファストパスが取れず、
思ったほどアトラクションに乗れなかったけど、
最後の最後に「タワーオブテラー」に乗れたので大満足!







タワー オブ テラー

古びて呪われたエレベーターに乗り、グーーンと高く上昇。
天辺で視界が開け、美しい夜景が見えたと思った瞬間…
急降下!

「キャァーー!!!」

途中で止まり、また急降下…

「キャァーー!!!」

さらに2回。

下界に着いた時には、息も絶え絶え… 声がカラカラ…
腰が抜け、足がふらふら…


でも、すっごく面白かったーーー!
時間が許せば、もう一度トライしたかった。(笑)





シーは夜景が素晴らしい。

夕方5時頃からはすっかり日も暮れて、
あちこちにクリスマスイルミネーションが輝きだす。












そして、夜に水上で行われるショー「ファンタズミック」。












水上に巨大なクリスマスツリーが現れ、
その周りをデイズニーキャラクターたちを乗せた船が走る。

終盤には花火が打ち上げられ、ファイナル。

興味のない人には、まったく理解できない世界なんだろうけど、
とってもファンタスティックな夢見るひと時なのだ。


足は動かなくなる寸前で、くったくたに疲れた体を引きずるように、
午後10時の閉園まで遊び倒した。
おばさんのアドレナリン、半端ないっす!

ホテルに帰ると、順番にシャワーを浴び缶ビールを1本飲み干し、
あっという間にバタンキュー!!(笑)

さぁ〜、明日はランドを楽しむぞ!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする