ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

今日は節分

2025-02-02 22:16:15 | 日々の出来事


今年は二月二日の今日が節分なんだとか…

どうりで、スーパーへ行ったら恵方巻なるお寿司が大量に売られていた。

近年、暦上の行事ごとをあまり意識しなくなった我が家…
節分も然り。

豆まきしません。
海苔巻きも食べません。
イワシも焼きません。

が、なぜか小イワシが安かったので…



夕食に小イワシの梅煮を…(笑)

・・・・・・・・・・・

先週は久しぶりに雪が積もった。




朝、庭に霜が降りてて寒いなぁ~。
と、思っていた翌日の朝…



一晩で15センチくらい積もってた。



水分の多い、重たい雪。
でもすぐに溶けそう。

今週末は土日とも晴れて気温も10℃。
道路の雪はほとんど溶けたけど…



菜園や芝生上の雪はまだ白く残っている。



タヌキの足跡があったりして(笑)





明後日からは、また大雪(ドカ雪)の警報が出ている。
ほんとかな~。

週間天気予報では火曜日から一週間以上が雪マーク。

雪かき大好きだったけど…
年々、体がついていかなくなってきた。

あんまり積もりませんように。


・・・・・・・・・・・


少し雪の残るポーチ花壇




クリスマスローズの蕾を発見








年々、少なくなってきたクリスマスローズ。
まだ店頭には苗が売られている。
少し買い足してみようかな…


・・・・・・・・・・・


今週はこんな本を図書館で借りてきた。



「一坪ミニ菜園入門」 和田義弥 著

キャッチコピーは…

「約3.3㎡・この広さで、新鮮野菜が一年中たっぷり収穫できる!」


今春はレイズドベッドで、この本のアイデアを借りてやってみようかと…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の菜園とお洒落な園芸店 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事