最近、You-tubeでは古い受信機等でSWLをやっている動画がとても多いように感じます。
私が好きで良く見るので、勝手に候補として出て来るだけかもしれませんが・・
投稿者の方は古いリグを入手してレストアしたりして調子や比較を検証しているのだと思いますが、懐かしい受信機も拝めるので楽しいですね。
TRIOのTS-520は音が良いとの評価がありますが、確かにSSBを聞きますと最近のリグよりも暖かく厚みがある音だと思います。QSOしている方も最近のHiFiなリグ等を使っていますので一層良い音に聞こえます。何故、音が良いのかは有名な「宮甚商店」さんが細かく検証・解説していますが大変に参考になります。
今は、屋根やベランダにデカいアンテナを立てることも叶わず、マンションでは直ぐに通報されたりと無線趣味の方は強い逆風に耐えている方が多いでしょう。しかしSWLならばビニール線1本で楽しめますので意外と大勢の方が聞いているかもしれません。
SSBで運用している各局も是非とも「公園何番!!」とかだけでなく、のんびりと普通の世間話をたくさんして頂けると楽しいのですが・・(笑)
そんなTS-520でのSWLの締めくくりとして和文CWのCQで1局お相手頂き、10年ぶりの再会交信を終えてTS-520のスイッチを切りました。