明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

スイスのSTAMPFL Keyにひと手間掛けると・・・

2012年08月27日 18時16分40秒 | 今どき無線

先日のハムフェアーで散財したワインレッドの縦振りキーですが、今日の休日後半は色々と試し打ちをしていました。なかなか良い感触なのですがスプリングが強力で時々、エキスパンダーを引っ張るような小さな音が気になります。フェアー会場でも代理店の方が「スプリング交換するとフィーリングがアップしますよ。今なら交換用スプリングも付いてます!!」という囁き(実は大声だった?)もあり小さなスプリングが付いてきました。モノは試しということで交換してみました。作業自体は説明書もあり難しくありません・・・そして交換してみると・・・ムムムなるほどね!!気になっていたフィーリングが劇的に改善されました。感触としては・・PCの賑やかなキーボードがIBMのシンクパッドのキーボードになった感触です(解りにくいかな・・)つまり私の好みであるバターに暖かいナイフを入れる感触・・(もっと解らないかも)です。

試しに比較的高速で和文ラグチューを1時間ほどしてみましたが・・オッケーーですねhi 最初からこれで良いのにね。

↓ 元々装着されているスプリング。

↓ だいぶ細いですね。

それにしても、この電鍵の構造は独特です。棹を受ける部分はベアリングなどは使わずに処理しています。加工精度は必要かな・・私にはワインレッドだけで十分なインパクトですがhi


森の中でひと休み・・

2012年08月27日 13時54分31秒 | 今どき無線

今日は夏休み休暇の残り1日を取りました。特に用事もありませんのでユッタリです。近所の公園へチビを連れて出かけます。アスレチックの様な遊具で遊ぶ傍らで、試しにCQを2回ほど出しますが平日の昼間ですから静かなものであります。

でも予定通りというか・・誰からも呼ばれなくても良いと思ったひと時です。これ位のリグとアンテナで電鍵つなげばCWマシーンというモノは無いでしょうかね・・・相手局が多く出ている必要もありますが・・・この程度では飛ばないでしょうしね。