You-Tubeには国内外のCW動画がたくさんありますが、やはりラグチュー動画はそれ程多くありませんね。英語を母国語とする人たちでも、ラグチューを楽しめる程度の速度で暗記送受信が出来る人は少ないのかもしれません。
私は英語ラグチューを暗記で送受信出来るほどの能力はありません。でも字幕を見ながら「あっ、ここは取れる」等と楽しんでいます。この動画の投稿主はポーランドの局で、ポーランド語が公用語ですが流暢に英語CWラグチューを楽しんでいる様子が伝わってきます。
そして私がこの動画を好きなのは、この局の動画は共通して光の使い方が上手で雰囲気の良い動画に仕上がっている事です。シャックは超シンプルでFT891だけなのですが良い感じです。このリグはJAよりも海外で人気があるようで、コスパに優れたリグですね。私も欲しいと思ったことがありましたが、この動画でも判る通りファンは相当うるさい様ですhi・・
無線を楽しむ上で欧州は、ちょっと行けば隣国・・つまりDXなので楽しいかもしれませんね・・大変な事も多いご時世ですが・・
こんな動画を見ながら、「さて今週末は、どんな楽しい和文楽チューが出来るだろう??」と考えています。
CW QSO Ragchew G4OBC DE SQ5VCO (30 WPM QRQ Morse Code)