カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

自由研究55を見ていたら昭和児童の夏休み工作を思い出した

2024年07月24日 08時52分35秒 | 世間話



 昭和のガキどもらに
比べたらちゃんとした
生活送ってそうな
印象の今時児童達。

 これから順次
夏休みに入って
行くのでしょうが――。

 Eテレ0655で
夏休みの自由研究特集
しているくらいなので、
夏休みの宿題に
苦労している児童の
皆さんは結構…
少なくとも一定数は
いると思いました。

 自由研究55では
コンビニやスーパーで
売られているおにぎりが
どういう仕組みで
フィルムが外れ、
海苔が米飯部分に
巻き付くのか?
を紙で模型を作り
探っていました。

 おにぎり模型の
工作部分を見ていて
思い出したのは
ちびまる子ほぼ同世代の
夏休みの工作提出あるある。

 クラスの
x=y+1(y≧0)人かが
今ではワイドショーの
時間帯に当時放送していた
幼児向け人気番組
「ピンポンパン」の中で
作ってた工作を
夏休み明けに宿題作品として
提出していた!


 そして、
「あれって『ピンポンパン』
で作ってたよね?」

クラスメイトに
耳打ちする人もいた!

 更には中3になっても
そう言ってる人はいて、
私は耳打ちされました。

 何だみんな
ピンポンパンも
続いて放送される
ポンキッキも
大きくなっても
見てんじゃないか!!

😅😅😅😅😅

 と、0655に続いて
月〜水曜に放送されてる
幼児向け食育番組
「キッチン戦隊クックルン」
見てる私
が書いてるんです
けどね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする