ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

北海道の気ままな旅  エサヌカ線

2017-08-03 |  H29 北海道の旅

 

気ままな旅  27日目 
道の駅「さるふつ公園」の朝。

 

昨日は、ここの温泉に入った。
露天風呂は無かったが、シャンプーも石鹸もあって300円は安かった。
今朝の駐車場の様子。写っている他にも沢山停まっている。

 

周辺を散歩したときに、見つけた。
国道を横断する地下歩道にブラックライトで光る絵が書いてある。

 

 

今日もまた、道の駅を出発したのは、11時過ぎ。
ここから向かうのはエサヌカ線。
およそ17km、電柱もガードレールもないまっすぐな道。
直線の道が地平線に消えて無くなるのが見えて、見渡すと空と原っぱ以外何もない、それだけで行く価値がある場所。
6月だったら、道路からエサヌカ原生花園の花畑が見れる。

 

 

何となく、このアングルからも一枚。

 

クッチャロ湖近くで機械で干し草を掻き混ぜてロール状にしている。

 

後ろの箱からロール状になった干し草が放り出される。
ロール状の干し草が、放地された景色が何とも北海道らしい。

 

クッチャロ湖畔キャンプ場までやって来た。
昨年もここに何泊かした。

 

結構多いなぁー。

 

盆前の一番いい季節だから、しょうがないかも。

 

奥の方の隅っこを何とか確保。

 

何処でも、止められれば、キャンピングカーだから後は楽。

 

取りあえずは1泊で申し込んだ。

 

夕方になると寒くなる。そろそろ焼き肉にしょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする