気ままな旅 39日目
みどり工房の朝。今朝も斜里岳には雲がかかって頂上が見えない。
朝、5時過ぎだが、ライダーは朝が早い。
みんなもう、出発準備中だ。
グーグルマップでのキャンプ場の様子を見てみた。
右側が北方向。右下が道路側の駐車場で、上部中央が僕が停めている駐車場だ。
縦に通っている道路の両側がキャンプ場になっている。
広島からお父さんと車で来た、高校生のMちゃん。
キャンプをしたり、ホテルに泊まったりして北海道を旅している。
昨日は知床で今日は、南に下るらしいが、きっといい思い出になるだろう。
キャンピングカーに興味しんしんだった。
また、どこかで会えるといいね。
もうそろそろ晴れる事を祈りながら、昼前にみどり工房を出発した。
向かったのは、道の駅「摩周温泉」。
途中の小清水温泉ふれあいセンターでHOを使って入浴。
丁度昼で、客も少なくのんびり出来た。
入浴後に、昼食を取ってまた、のんびりと走る。
そして、道の駅「摩周温泉」へ到着。
何だか多そう。早めに適当な場所に停めたほうが良さそう。