命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

連日最多(日曜日過去最多)

2021-08-01 21:45:06 | 新型コロナウィルス
 新型コロナウイルスの感染者は1日、全国で新たに1万177人確認された。4日連続で1万人を超え、日曜日として過去最多を記録した。
 東京都では3058人の感染が確認され、1日あたりの感染者数は5日連続で3000人を超えた。
全国各地で日曜日としては大きな数字が出ています。

日曜日でこの新規陽性者数はアブナイです。
来週中に1万5千人を超えると私は思います。それ以上に怖いのは、どこまで増えてしまうか分からない事です、尾身会長が言われるように、増える要因はあるけれど、減る要因が無い。それが一番恐ろしいです。
 明日から緊急事態宣言がより広く適応されますが、緊急事態宣言の効果が薄れているのは、現況が証明しており、新規陽性者数を減らす大きな要素になると思えないのが辛いです。

国立感染症研究所の試算によると、デルタ株に見られる「L452R」変異を持つウイルスの割合は、7月19日時点で首都圏で61%を占めた。8月初めに80%を占めるようになり、8月末にはほぼすべて置き換わると想像されており、現在、予言通りに置き換わっている様です。デルタ株の蔓延が、感染拡大の大きな要因になっています。


 そして、多くの高齢者が2回のワクチン接種を終えた一方で、それよりも若い世代では接種が十分に進んでおらず、若年者の重症患者が増加しています。首相官邸の資料によると、65歳以上の高齢者の73%が7月29日までに2回の接種を終えているが、全世代に対象を広げると、接種率は28%にとどまっています。

 今後、この様なスピードで新型コロナ感染が広がり続けていくと、インドネシアの二の舞になりかねません。

 これ以上の感染急拡大を防ぐには、やはりワクチン接種を粛々と進めていく事と、国民全員で感染拡大阻止に向けて結束していくしかないと思われます。
 何処にも行くななんて私は全く言っておりません。要領よく、上手く行動して、新型コロナに感染しない様にして下さいと言っています。私も県境を越えて遊びに行く予定はあります。要領よく遊ぶつもりです。
 
 ワクチン接種は、感染予防、重症化阻止に相当な効力を示します。(デルタ株にも効きます)
 打ちたくない方は、掛からない様、一層の努力を積み重ね続けてください。打った方も、確率は下がりますが、感染する可能性はありますので、感染予防は続けてくださいね。今しばらく、みんなで頑張りましょう。

柔道混合団体

2021-08-01 01:27:37 | 東京オリンピック
柔道混合団体、決勝で日本はフランスに負けて銀メダルでした。

日本は、金メダリストだらけのドリームチーム?でしたから、当然優勝してくれるものと思っておりましたが、オリンピックはそんなに甘くないのですねぇ

階級下の実力者が、階級をものともせず下剋上をしたりして、見ごたえがありました。

この団体戦で、日本が楽勝で優勝したら、柔道の国際競技としての位置付けが危うくなったかもしれません。金メダルが、日本、コソボ、フランス、ジョージア、チェコの5か国に限定されました。その大半が日本というのは、世界に広がっているスポーツと言い難くなるかもしれないですよね。その意味で、柔道混合団体、日本チームがドイツチームに負けそうになったり、フランスチームに完敗したのは悪い事でもないと思っています。

負け惜しみに聞こえるかもしれませんが・・・・日本が圧倒的に強かったら、他の国は面白くないですよねぇ。

そう言った意味で、空手、日本人が圧倒的に勝ってしまったら・・・・それはそれで良くないのではと思っています。

選手は、そんなバランスを考える事はないでしょうし、そんな必要も無いとは思いますが・・・・強すぎるのも考え物だと思います。

それにしても、これまで、日本人は弱いのだろうと思っていた、アーチェリーだとかフェンシングで、素晴らしい成績を上げられたのは、本当にびっくりしました。フェンシング、エペ団体で金メダルって・・・・テコンドーで金メダルって言われる以上に衝撃的でした。