![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/d71063e6fa9135e6b83c1436d756cf1e.jpg)
昼、何を食べようか?
今日は真菅のイタリアン ロアジ に電話を入れたら「昼は満席」とのことでした。このところ、昼はいつも振られています。
今日は真菅のイタリアン ロアジ に電話を入れたら「昼は満席」とのことでした。このところ、昼はいつも振られています。
客足が伸びている様です。だって美味しいですから!
さあて、どこに行こうかと考えたのですが、月曜日ってお休みの店が多いのですよね。よく行く寿司と蕎麦の「隆」も休み、久しぶりで訪ねようかと考え付いた「心み」も休み。あとは、チェーン店の和食店か回転寿司、王将くらいしか思いつきません。
ネット検索して出てきたのが「気まぐれ」何のお店かよくわからず、不定期営業とかあって不安もありましたが、行ってみたら「スパイスカレー」なるものの店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/f15cca653e214f7e177612294d8738a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/4527e5d6bdac42b5b7be51031a211727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/c8b9b942a90e8d43789f61f2a1f504ca.png)
一見怖そうな店主さんでしたが、話してみると「ゆるキャラ」で親しみやすい方でした。
それで、二人ともスパイスカレーの2種盛りを頼みました
出てきたのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/ce4403e19f47157b228717981402ec89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/0aab81b3bec87d910c4328758f3cc7a6.png?1684131507)
なかなかユニークなお味で、海外旅行している気分になれました。
万人受けするとは決して思いませんでしたが、ちょっと癖になる味ではありました。ちょっと変化が欲しい時には、面白い存在だと思います。店長の人あたりに「ほっこり」しますしね!!そして、普通のカレールーのカレーを食べると必ず胸焼けがすると言う配偶者が「これなら大丈夫、今度作ろうかなぁ」と、作り方を聞いていました。店長が親切に解説してくれました。
色々な意味で、なかなか、楽しめました。
スパイスカレー:googleより スパイスカレーは、日本の家庭料理で使われるカレールーを使わずにスパイスから作られるカレーのことです。 本場インドカレーの調理法を参考にしながらも、材料やスパイス使いなどに日本独自のアレンジを加えたレシピが多くみられます。 国内のスパイスカレーで注目されているのが、大阪に集まるスパイスカレー店です。
スパイスカレー:googleより スパイスカレーは、日本の家庭料理で使われるカレールーを使わずにスパイスから作られるカレーのことです。 本場インドカレーの調理法を参考にしながらも、材料やスパイス使いなどに日本独自のアレンジを加えたレシピが多くみられます。 国内のスパイスカレーで注目されているのが、大阪に集まるスパイスカレー店です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます