命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

血液検査 基準値 ヤバい異常値

2021-03-07 00:09:33 | 
血液検査に基準値と言うものがあります。
採血を伴う健康診断などでは、正常値と言われていたこともあります。

基準範囲内かどうか、即ち「正常値」であるかどうかをひどく気にされる方がおられます。詳しく調べる人間ドック検査などでは、すべての値が正常範囲内に収まる方は少数派です。

日本人の人間ドックにおいて、18項目の検査全て正常であった人は全受診者の6.6%に過ぎなかったとの事です。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ningendock/30/4/30_750/_pdf
人間ドック検査を100人受けたら、そのうちの93人は何らかの異常を指摘されたと言うわけです。

殆どの方が、検査したら異常を指摘されるのです。 でも、皆さん普通に社会生活を続けておられます。

基準値、正常値の定義は色々とあるのですが、結構恣意的に決められていると感じています。

95%の方が収まる範囲が基準値ですなどという定義もある様ですが、コレステロールなんて、日本人の女性に関しては、半数以上の方が異常値であることは間違いないでしょう。日本人の女性は、世界一の長寿なのですけどね!!

血液検査の異常値にも程度がありまして、異常気象に対して、注意報、警報級、警報、特別警報 などとあるように
血液検査の異常値にも 正常、経過観察してください、精査が必要です、絶対検査を受けてください、即刻入院が必要 くらいに分けられるかなと思っています。(私の勝手な感覚です)

表題に出した写真の 白血球数30万 血小板3万は、検査会社から間髪を入れず電話がありました。普通に考えれば即刻入院が必要な値です。
検査会社さん まず最初に「ご健在ですか」と、言われました。
それで健在で、自覚症状なく生活をしておられますと言うと・・・
本当に驚いておられました。これまで、病気を診断されてから3年経過していました。

以前から、骨髄増殖性疾患であることは説明されていましたし、何時かは白血病化するかもしれない予想はあり、それも説明していました。でも、自覚症状を伴わない病状悪化でした。看護師が皮下出血の拡大を感じ、私が臨時往診して採血、一週間3万6千だった白血球が30万に急増していました。白血球数30万はなかなか見ない数値です。皮下出血は、血を止める働きのある血小板減少が原因だと思われます。

 この血液検査をした一週間後に急逝されたのですが・・・多分脳内出血だと思います。アッと叫ばれたのちに意識を失われて、みるみるうちに死に至られました。死因の精査はしていおりませんが、多分、血小板1万を切っていた?白血球は50万?白血球増多による脳梗塞後の出血なのか、血小板減少による単純な出血なのかは分からないですが・・・予想された急変で、救急車も呼ばず、訪問看護師が看取ってくれて、すぐ後に私も駆けつけました。

 ご本人は独居でしたが在宅で最後まで過ごすことを希望されており、夜間に一人で死ぬかもしれないことを許容されていました。亡くなられる寸前まで、自宅で最後の時間を過ごせることに感謝されていました。

 たまたま、昼間だったので、ヘルパーさんが滞在してくれていました。そして駆けつけた看護師が看取れましたが、夜間で孤独死されていても本人の希望範囲内だったと感じています。

 血液検査、正常範囲内に拘る方が多くおられますが、詳しく検査すれば9割以上の方が異常を示します。そして、7%以下のsuper normalと言われる方も間違いなく死なはります。

 どうせ死ぬのやったら、コロッと死にたいと言われる患者さん、多くおられるのですが・・・・それだったら、血圧上げて、悪玉コレステロール増やして、善玉下げて、中性脂肪上げて、血糖も上げるよう努力しましょか といううと、絶対に同意されません。コロッと死にたいのであれば、タバコ吸って、糖尿病になって、血圧上げて、不摂生して肥満になれば良いのですよ。などと言うと怒られますが・・・ピンコロ神社にお参りするよりよほど霊験あらただと思われます。


人生会議ACPに至らなくとも、少し自分の死について考えてください
誰も必ず死ぬので、いつか必ず・・・100%役に立ちます!!
正常性バイアスが掛かっているので・・・・
今日と同じ明日があると思ってしまいますけれど・・・いつかは必ず・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goo19888888)
2021-03-08 00:39:19
自宅で、、、先生のような、、、愉快な言葉で啓蒙されながら
指導に従う患者さんは、、、幸せだと思いますね、、、。
頼れる人が居るという事は、、、孤独ではないですよね。
返信する
Unknown (camper)
2021-03-08 02:42:14
ありがとうございます。結局、結果は同じなのですが、満足していただけるかどうか。その差はとても大きいと思っています。
私は出来るだけ満足して死を迎えていただきたいと思っております。
返信する

コメントを投稿