
午後2時から、校医をしている小学校の健診があったので、少し急いでの下山

藤の花が綺麗でした。
今年の春は、本当に藤の花が目立ちますね。
愉しく下山してきたのですが・・・・
今年の春は、本当に藤の花が目立ちますね。
愉しく下山してきたのですが・・・・
こんな事になってしまいました。




私達が、第一発見者ってわけです。
何の発見者?
うーむ、発見したくなかったのですけどねぇ
ほっとけませんでした。
ほっとけない けれど・・・
仏が存在してしまったのであります。
ぶらーりと・・・
配偶者は、案山子かもしれないなどと言ったのですが・・・
案山子を吊り下げるなんて見たことも無くて・・・・
それは無いだろうと・・・・確かめに行ったのですが
こんなに良く出来ている偽物は無いだろうと警察に連絡・・・
やはり、本物でございました。
もう少しここにいてくれという警察の声を何とか「後でいつでも聴取に応じますから」と、名刺を出したら、消防の方が、「坂根先生でしたか!」と、言ってくれて、何とか解放していただき、ギリチョンで学校健診に間に合いました。
これで、今日の出来事の大半は終了だと思うのですが・・・
まだ、動いているので、残りも報告しますね!!
もう少しここにいてくれという警察の声を何とか「後でいつでも聴取に応じますから」と、名刺を出したら、消防の方が、「坂根先生でしたか!」と、言ってくれて、何とか解放していただき、ギリチョンで学校健診に間に合いました。
これで、今日の出来事の大半は終了だと思うのですが・・・
まだ、動いているので、残りも報告しますね!!
山に登り始める前から、ちょっと気になり車が1台止まっていて、私も配偶者も記憶に残っていました。やはり、その車の持ち主だったようです。
こういう日は 眠れないですよね?
本当に警察や消防の方には頭が下がる思いです。こういうのってふつうみないですからねえモンモン
小学校の健診。2時からだったのですが、到着したのが1時59分でした。
警察や消防の方、本当にご苦労様です。
5年以上前になりますが、一時期硫化水素自殺が流行りましたよねぇ。あの頃は目張りをして自殺をされるので、臭いが外に漏れにくく、発見されるのが遅くなって・・・・夏季には相当にひどい状態のご遺体が多くあって、警察、消防の方々は大変だったようです。(検死に行って確認するだけも辛かったです)鬱になったり、アルコール中毒になった方も多かったと聞きました。
鬱になったり アルコール中毒になったりされてもおかしくないですよね!
そういう メンタル的なことって トレーニングとかで鍛えることも難しいし サポートしても難しいし まるで戦場に行かれた帰還兵の精神ケアと同じくらい難しいし悩ましいことですわね。
今は何しろ camperさんと 奥様の お気持ちが 少しでも 軽くなるように祈っています。奥様 大丈夫でしょうか?
私は、色々見慣れてますし、もともと打たれ強いですから・・・
ご心配、ありがとうございます。
おっしゃるように、警察や消防関係の方で、どう考えても見たくないような状況を現認せざるを得ない方々は精神的に病む方多いようです。医者も、結構病む人多いです。戦場と同じなのだと思います。平和に慣らされている価値観を根底から揺さぶられますから。
表現がつたなくて誤解されるかもしれませんが、私はそんなショックが、嫌いではなかったです。好きでもないけれど、嫌いでもないですかねぇ。