ワタシの整体活動での新しい「顔」を制作しました
顔と言うのは「看板」です
スーパーバイザーのカガさんの全面協力により制作開始!
スーパーホームセンタームサシにてまずは形、大きさを決めながら
材料を購入。
デザインや色などをあれこれ考えているうちに・・・・
↓おおおぉぉぉ!!看板の土台完成。
すばらしい。
形状はAライン看板です。ちょっとですがちゃんと「足」もありビスを打ち込んで補強済みです。
カガさん感謝です!
そして下書き、ペイントぬり。
文字をポスターカラーで塗り→ニスを塗る→オフホワイトのペンキで余白を塗る
ぬりぬりぬりぬり・・・・・・・・小さい筆しかないので地道に塗る。
ぬりぬり、ぬりぬり・・・・・
1日あけて完全に乾いたあと、
2枚を張り合わせて蝶番金具を取り付けAライン看板にして
完成!!!!
写真だとインパクトだけはありそうな感じですが
2枚貼り合わせた感じがわからないですね・・・
このあとチラシを貼り付けられるように工夫したりする予定です
商店街の中でもわかりやすいように、
「なんだろう?」って足を止めてくれる方がいらっしゃればいいなと思います。
色の組み合わせがなかなか気に入っています。
今後はこの看板を目印にどうぞ!!
そして告知です
土曜日についてはご予約いただいたほうが確実です
お気軽に空き状況などもお問い合わせくださいね
cava-and@mail.goo.ne.jp
顔と言うのは「看板」です
スーパーバイザーのカガさんの全面協力により制作開始!
スーパーホームセンタームサシにてまずは形、大きさを決めながら
材料を購入。
デザインや色などをあれこれ考えているうちに・・・・
↓おおおぉぉぉ!!看板の土台完成。
すばらしい。
形状はAライン看板です。ちょっとですがちゃんと「足」もありビスを打ち込んで補強済みです。
カガさん感謝です!
そして下書き、ペイントぬり。
文字をポスターカラーで塗り→ニスを塗る→オフホワイトのペンキで余白を塗る
ぬりぬりぬりぬり・・・・・・・・小さい筆しかないので地道に塗る。
ぬりぬり、ぬりぬり・・・・・
1日あけて完全に乾いたあと、
2枚を張り合わせて蝶番金具を取り付けAライン看板にして
完成!!!!
写真だとインパクトだけはありそうな感じですが
2枚貼り合わせた感じがわからないですね・・・
このあとチラシを貼り付けられるように工夫したりする予定です
商店街の中でもわかりやすいように、
「なんだろう?」って足を止めてくれる方がいらっしゃればいいなと思います。
色の組み合わせがなかなか気に入っています。
今後はこの看板を目印にどうぞ!!
そして告知です
土曜日についてはご予約いただいたほうが確実です
お気軽に空き状況などもお問い合わせくださいね
cava-and@mail.goo.ne.jp