地元の加茂山を犬連れ散策しました。
山の中は木漏れ日がキラキラして気持ち良いですよ。
暑からず、寒からずで犬と出歩くには今がちょうどよい気候ですね。
私の愛してやまない犬、がじらも11歳になりました。
おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/72c55bce699a782560e51c8b457181aa.jpg)
お祝い?ごほうび?として加茂山へ。犬は山が好きです。
山は格段に「嬉しいレベル」が違います。
がじらさんにも「行くと嬉しい場所ランキング」があるとしたら、堂々の1位かと思います。
木々や土、虫、鳥、五感で感じるすべてに本能が刺激されるのでしょうね。
加茂山は「加茂山公園」として散策ができて彫刻や加茂の花である雪椿が見れますし、池やリス園、ロングすべり台、などでご存知の方も多いかとおもいます。
そんな加茂山にもハイキングコースがあるんですよ。
いくつかルートがありますが3~5キロくらいなので大袈裟なものではありませんが、犬と歩くには丁度よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/3061502f2d13494a51d04740aaf1c93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/18319f87116aa71066676b1f4d743540.jpg)
「堀切」敵の新入を防ぐ溝。も数ヶ所ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/ee6f97be9913b2d3ecfc884d1ecc1130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/91/cc7054f357c8c5a9949805afca8bcd10.jpg)
また行こうね!
山の中は木漏れ日がキラキラして気持ち良いですよ。
暑からず、寒からずで犬と出歩くには今がちょうどよい気候ですね。
私の愛してやまない犬、がじらも11歳になりました。
おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/72c55bce699a782560e51c8b457181aa.jpg)
お祝い?ごほうび?として加茂山へ。犬は山が好きです。
山は格段に「嬉しいレベル」が違います。
がじらさんにも「行くと嬉しい場所ランキング」があるとしたら、堂々の1位かと思います。
木々や土、虫、鳥、五感で感じるすべてに本能が刺激されるのでしょうね。
加茂山は「加茂山公園」として散策ができて彫刻や加茂の花である雪椿が見れますし、池やリス園、ロングすべり台、などでご存知の方も多いかとおもいます。
そんな加茂山にもハイキングコースがあるんですよ。
いくつかルートがありますが3~5キロくらいなので大袈裟なものではありませんが、犬と歩くには丁度よいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/3061502f2d13494a51d04740aaf1c93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/18319f87116aa71066676b1f4d743540.jpg)
「堀切」敵の新入を防ぐ溝。も数ヶ所ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/ee6f97be9913b2d3ecfc884d1ecc1130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/91/cc7054f357c8c5a9949805afca8bcd10.jpg)
また行こうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cf/1edfec803342c47cccaa4876b8521ae8.jpg)