エナガって知ってました?
私は知らなかったのですが
野鳥です。
スズメより小さいんです。
出会いは昨年の秋頃。
いつも立ち寄る本屋さんで
「エナガのねぐら」 (松原 卓二 著)という写真集を見つけて一気にとりこに。 (Amazonはこちら)
か、か、か!!!かわいいいいぃぃぃ!!! (泣き)
ほんとうに360度どこから見てもまん丸で
ふわふわで
小さくて
ん~もうっ
かわいいいのです!
そして羽を広げても美しい。
かわいすぎてページをめくるたびに涙目になっちゃいます。
かわいすぎて眉間にシワが寄って
すっぱい時の顔になってしまいます(ひどい顔だ)。
犬好きを自負する私ですから
元来、鳥にはそんなに興味もなかったはずで。
写真集は買わず。
でもさ、
でもね、
また見たくなっちゃうのよねぇ。
その後、週に1、2回は本屋で立ち読みし「ぐふふ~」と
ニマニマしておりました。
(かなり怪しい客だ)
散歩のついでに立ち寄った図書館でも見つけて借りました。
(もう買っちゃえばいいのにね^^;)
何度本を開いても、かわいいくて引き込まれてしまいます。
手の平にのせてモフモフしたい。。。
口に入れちゃうかも(食べないよ)。
妄想はふくらみます。
その後、この本は買いました^^
「ぐふふ~」「でへへ~」と眺めております。
暴風、吹雪がガタガタと窓を叩く夜は
エナガのことを思ったりします。
あんなにちいさな子たち
どうやって厳寒をしのいでいるのかしら。
著者の松原さんが「ほぼ日イトイ新聞」でも以前に連載をされていらっしゃったようで
エナガの魅力満載、かわいい写真はもちろん、生態も優しい語りで描かれていて素敵な連載です。
是非ご覧ください^^→こちら。
野鳥の本でエナガが載っている他の本もありますが
この本が一番かわいい。
この松原さんの写真にも魅力があるんでしょうね。
私は知らなかったのですが
野鳥です。
スズメより小さいんです。
出会いは昨年の秋頃。
いつも立ち寄る本屋さんで
「エナガのねぐら」 (松原 卓二 著)という写真集を見つけて一気にとりこに。 (Amazonはこちら)
か、か、か!!!かわいいいいぃぃぃ!!! (泣き)
ほんとうに360度どこから見てもまん丸で
ふわふわで
小さくて
ん~もうっ
かわいいいのです!
そして羽を広げても美しい。
かわいすぎてページをめくるたびに涙目になっちゃいます。
かわいすぎて眉間にシワが寄って
すっぱい時の顔になってしまいます(ひどい顔だ)。
犬好きを自負する私ですから
元来、鳥にはそんなに興味もなかったはずで。
写真集は買わず。
でもさ、
でもね、
また見たくなっちゃうのよねぇ。
その後、週に1、2回は本屋で立ち読みし「ぐふふ~」と
ニマニマしておりました。
(かなり怪しい客だ)
散歩のついでに立ち寄った図書館でも見つけて借りました。
(もう買っちゃえばいいのにね^^;)
何度本を開いても、かわいいくて引き込まれてしまいます。
手の平にのせてモフモフしたい。。。
口に入れちゃうかも(食べないよ)。
妄想はふくらみます。
その後、この本は買いました^^
「ぐふふ~」「でへへ~」と眺めております。
暴風、吹雪がガタガタと窓を叩く夜は
エナガのことを思ったりします。
あんなにちいさな子たち
どうやって厳寒をしのいでいるのかしら。
著者の松原さんが「ほぼ日イトイ新聞」でも以前に連載をされていらっしゃったようで
エナガの魅力満載、かわいい写真はもちろん、生態も優しい語りで描かれていて素敵な連載です。
是非ご覧ください^^→こちら。
野鳥の本でエナガが載っている他の本もありますが
この本が一番かわいい。
この松原さんの写真にも魅力があるんでしょうね。