タイム
今回は「寝姿」のこと。
お客様から
「なんで気をつけてストレッチしているのにいつも右肩が凝る、痛むんだろう…」
と伺うことがあります。
お勧めしたストレッチを実行していただいているのは嬉しいです。
でもどうしてでしょうね?
確かに特徴的な歪み方をしている場合は
ストレッチだけではカバーしきれないかもしれません。
それと不自然なゆがみはなんと「寝姿」にひみつが隠れている場合もあるんです。
お客様に「もしかして~~こんな~~向きで寝ていませんか」と伺うと、
・・・あ!そうかも!と思い当たる方が多いんです。
左右の肩の角度が違っていたり、背中も片寄っているなど、歪みは見た目でもわかります。
枕の高さが合っていないと、肩を必要以上に内側へ巻き込んでしまうことも多いです。
なぜかというと睡眠時は心身ともに一番リラ~ックスしている状態
…ということは体の筋肉も緩んでいて、骨格のゆがみも起こり易いです。
寝返りするのは悪くないです、むしろいいことなんですが
上手にコロン~と寝返りをうてなかったりすると、
数時間をひねった格好で過ごしていることになりそれが歪みにつながります。
首をひねったままだと・・・場合によっては「寝違え」を起こします(゜~゜;)
あなたのしつこい首こり、肩こりの原因が「枕」にもあるかも?
寝姿については気をつけたいクセをお話しますが、
枕も見直してみてはいかがでしょうか。
寝つきが良い枕、寝心地が良い枕など色々な選び方がありますが、
整体的な立場でいうと「寝返りが打ちやすい枕」というのが大事なポイントです。
寝心地が良すぎる枕では、朝まで一回も寝返りをうたず、同じ姿勢のまま寝てしまうことも。
それが筋肉の緊張を招き、疲れやこりの原因になっているかもしれません。
寝返りしやすい枕のポイントは、
・適度な硬さがあること
・仰向けでも横向きでも楽な適度な高さがあること
・寝返りしても落ちにくい適度な幅があること
の三つです。
枕はすぐに買い替えなくても、枕の高さや硬さはタオルなどで調節できます。
また、枕の選び方には、お使いの布団やマットレスとの相性も関係してきます。
↓以下のサイトの記事なども参考に、最適な枕を探してみてください。
快眠寝具研究室
NHKためしてガッテン
・・・・ところで。
お勧めしたストレッチをする中で効果が?と感じるなら
アプローチしたい筋肉へ刺激が的確に働いていない、届いていないという場合もあります。
ストレッチは単なる動作ではなくて 「意識してほしい筋肉」 があります。
いつも私が「要はココ!」って説明しているのはそのためです。
逆に言えばその動かしたい筋肉を伸ばしてさえいれば、
正直、動作はなんでもいいのです!(この話はまた今度するとして…)
今回は「寝姿」のこと。
お客様から
「なんで気をつけてストレッチしているのにいつも右肩が凝る、痛むんだろう…」
と伺うことがあります。
お勧めしたストレッチを実行していただいているのは嬉しいです。
でもどうしてでしょうね?
確かに特徴的な歪み方をしている場合は
ストレッチだけではカバーしきれないかもしれません。
それと不自然なゆがみはなんと「寝姿」にひみつが隠れている場合もあるんです。
お客様に「もしかして~~こんな~~向きで寝ていませんか」と伺うと、
・・・あ!そうかも!と思い当たる方が多いんです。
左右の肩の角度が違っていたり、背中も片寄っているなど、歪みは見た目でもわかります。
枕の高さが合っていないと、肩を必要以上に内側へ巻き込んでしまうことも多いです。
なぜかというと睡眠時は心身ともに一番リラ~ックスしている状態
…ということは体の筋肉も緩んでいて、骨格のゆがみも起こり易いです。
寝返りするのは悪くないです、むしろいいことなんですが
上手にコロン~と寝返りをうてなかったりすると、
数時間をひねった格好で過ごしていることになりそれが歪みにつながります。
首をひねったままだと・・・場合によっては「寝違え」を起こします(゜~゜;)
あなたのしつこい首こり、肩こりの原因が「枕」にもあるかも?
寝姿については気をつけたいクセをお話しますが、
枕も見直してみてはいかがでしょうか。
寝つきが良い枕、寝心地が良い枕など色々な選び方がありますが、
整体的な立場でいうと「寝返りが打ちやすい枕」というのが大事なポイントです。
寝心地が良すぎる枕では、朝まで一回も寝返りをうたず、同じ姿勢のまま寝てしまうことも。
それが筋肉の緊張を招き、疲れやこりの原因になっているかもしれません。
寝返りしやすい枕のポイントは、
・適度な硬さがあること
・仰向けでも横向きでも楽な適度な高さがあること
・寝返りしても落ちにくい適度な幅があること
の三つです。
枕はすぐに買い替えなくても、枕の高さや硬さはタオルなどで調節できます。
また、枕の選び方には、お使いの布団やマットレスとの相性も関係してきます。
↓以下のサイトの記事なども参考に、最適な枕を探してみてください。
快眠寝具研究室
NHKためしてガッテン
・・・・ところで。
お勧めしたストレッチをする中で効果が?と感じるなら
アプローチしたい筋肉へ刺激が的確に働いていない、届いていないという場合もあります。
ストレッチは単なる動作ではなくて 「意識してほしい筋肉」 があります。
いつも私が「要はココ!」って説明しているのはそのためです。
逆に言えばその動かしたい筋肉を伸ばしてさえいれば、
正直、動作はなんでもいいのです!(この話はまた今度するとして…)