クロサギ
2021-08-05 | 野鳥
クロサギは名前のとおり体が黒色をしたサギで、アオサギやシラサギが淡水域、海水域のどちらにでも生息しているのに対し、クロサギは海水域のみに生息しています。
海岸での生活に特化して魚やカニをとったりしています。
今週、近くの海岸でクロサギを撮影しました。




黄色い脚がよく目立ちます。
他のサギ類に比べて脚は太くて短いです。


脚の趾も太くてしっかりしているので、起伏の大きな岩場でも安定して歩くことができます。


海岸を歩きながら餌を探しまわっています。




脚の趾も太くてしっかりしているので、起伏の大きな岩場でも安定して歩くことができます。


海岸を歩きながら餌を探しまわっています。

