ソリハシシギ 2022-09-18 | 野鳥 ソリハシシギは春と秋の渡りの時期に見られる旅鳥ですが、秋の方がよく見られます。名前の由来のとおり、クチバシが長くて上に反り返っているのが特徴です。砂浜で採餌中ですが、主に昆虫類、ゴカイ、甲殻類などを捕食します。 ブルブル体を震わせたりいろいろな姿勢をとって羽繕いをしています。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。