蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

福岡県の三輪中学校のニュース 其の弐

2006-10-22 07:23:00 | Weblog
「弱い者が夕暮れ更に弱い者を叩く・・・。」
つい最近も出だしに、このフレーズを使った記憶がありますが・・・。

例の三輪中学校のニュースですね・・。
何かアクションがある事に大きくなるのですが仕方ありません。
親にあたる人にとっても子供にとっても対岸の火事とは思いにくいのですから。。。

実際に主にイジメに荷担していた生徒の意見かどうかは解からないものの
「悪いことを言ったかもしれない」 は・・・。
軽い・・・。 あまりにも・・・。

2日程前に「朝ズバ」に電話で登場した被害者の母親は不思議な程に
羊の皮を被った生徒には、ずいぶんと肯定的と言うか「反省しているから・・・」的な感じで
直接の殺人者であろう主犯格の生徒達には随分と寛大だったのだが・・・。

彼女には自分の息子の殺人者が
「悪いことを言ったかもしれない」(けど、死んだのは、あいつの勝手だよ♪)
とは、聞こえないのだろうか・・・?

所詮、「生徒の謝罪」と言うのも・・。
学校側いらん入れ知恵か、良くて追い込まれた主犯格の生徒の「あがき」なのだから・・・。

中学2年生と言えば人間が一番愚かな年齢と言いますが、許せる事と許せない事
は解からせるべきで・・・。
刑事が無理なら是非、民事にでも持ち込んで争う所まで行かないと・・・。
母親も言っていた「同じ様な被害を受ける子供が出来ない為にも」・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする