蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

旧べんがら横丁北側に屋台村

2017-02-02 18:55:27 | Weblog
昨日、市内唯一のデパートに行って来ました。
催事場ではバレンタインフェアなるものをやっていました。
特に考えもなく会場に足を踏み入れて一周した後に気付きました。
会場に男性は私だけだと言う事を・・・・・。



え~っと、地元ネタと言うか浜松市ネタです。
昨年5月で閉店になった「べんがら横丁」 ですが、、、
今度は旧べんがら横丁から鍛冶町大通りを挟んで向い側(北側)に屋台村を作るとが決まった。
浜松市街地に屋台村 市、18年開業へ (中日新聞)
浜松市は、同市中区の遠州鉄道の第一通り駅−新浜松駅間の高架下に、飲食を提供する屋台村を整備する
方針を固めた。夜に酒を含めた飲食を楽しめる店を中心市街地に密集させ、
福岡・博多の屋台街のようなにぎわいの場をつくりたい考えだ。
二〇一八年春ごろの開業を目指し、新年度当初予算案に土地整備費など約四千六百万円を盛り込む予定

市産業振興課によるとべんがら横丁の経営が赤字に陥った一因に、店の固定化を挙げる。
屋台村では市民に飽きられないよう人気店を残す一方で、一部の店は入れ替えられる仕組みをつくる方針。屋外から店内が見えない常設店と異なり、屋台の場合は外から店の様子が見えるのも利点だ。
夕方から営業する屋台村の各店は撤収可能な屋台や移動販売車を想定し、
昼間は現在も繰り広げられるステージ発表やイルミネーションなどのイベントができるようにしたい考え。
深夜営業については、騒音や周辺への影響を考慮し、慎重に検討するという。


まぁ、率直に言うと、、、 コケる予感しかしない。。。。
大前提として中心部の活性化という物に市は、しばらく関わらない方が良い。。
焼け石に水です。。。
そもそも、中心部が衰退していってどの位の人数の人が困っているのか?その人は本当に困って居るのか??
外から来た人が「人口80万の政令指定都市って聞いたけど寂しい町だね、、、、」
言う人が、この仕事してると多いのも事実だが、、、ほっとけ、、、と思う、、、。

30年前と違って中心部に来ないと買えない物なんて、まぁ、無いですよ。
近所のスーパーマーケットで大概の物は揃うし、、、
浜松の場合、西には志都呂のイオンが有るし東には市野のイオンが有るし
北にはサンスト(西友)、プレ葉(アピタ)が有り、隣の磐田市には「ららぽーと」(三井)が有る。
そりゃ、駅周辺の中心部の人と南側の人は中心部の衰退は問題かもしれないけど、、。
一応、今でも中心部には駅ビルと唯一のデパートがあるんだし、、、
人口比の割り振り考えれば妥当かと、、、、。


さて、今回は「べんがら横丁」の時よりも更にハードルを上げて夜に屋台とか、、、
今や中心部は全国チェーンの居酒屋ばかりでウンザリするが入ってみるとガラガラなのはアルアル話だが
夜の飲み客を導線で無い第一通り南側に設定するのは最初はソコソコ盛り上がるだろうが、、、、
盛り上がりは1年だろう、、、
屋台村とは、いっても昔、流行した屋内での屋台村では無く、本当の意味での屋台や車の移動店舗車を
想定して居るらしい。。。。3年持つ確率は80%、5年持つ確率は20%切ると思う。。。
(勿論、家賃的なショバ代を格安にすれば延命するだろうが・・・。)

まぁ、この企画に掛ける予算が4600万だそうで、、、。
割り振りとしては、かなり少ない、、、
屋台の移動店舗並べるだけの企画としては予算は多い気もするが、、、、。
判断が付かない。4600万の使途にも注目です。。。

後、もう一つ記事で、べんがら横丁が赤字になった理由の1つとして、、、、。
横丁の経営が赤字に陥った一因に、店の固定化を挙げる とあったが、、、。
固定化全然してなかったし、固定化出来る店を見つけなければイケなかったんだと何故思わない??
だってかなりコロコロ最初の内はお店替えてたと思うけどね~~??
まるで解ってない、、、、。 事が露呈してる。
上記の様な理由で中心街に80万都市とは故、人が集まらないのに、有名店を招致して置いて
閑古鳥を鳴かせる。。。。(これはアサヒコーポレーションが悪いんですけど、、、。)

例えば、今。駅の構内で「一風堂」 が大盛況だけど「べんがら横丁」に入っていたら
流行ってないと思うか思わないかがセンスの分水嶺ですかね。。。。


まぁ、浜松市としては4600万なんてはした金でしょうが
同じコスト掛けるなら志都呂イオン周りや浜北のサンストやプレ葉辺りに投入したほうが
費用対効果は断然簡単だし私も緊張感無く見守れる。。。。



過去記事
2006.03.17浜松べんがら横丁 其の①
2006.07.27浜松べんがら横丁 其の②
2013.07.20きゃくたす
2014.08.09浜松べんがら横丁存続の危機!?
2016.01.11浜松べんがら横丁終わってた・・・・・。
2016.02.25浜松べんがら横丁 南館解体へ。。。。。
2016.05.13浜松べんがら横丁 中ノ庄


追伸
正直書くと見切り発車的な「べんがら横丁」の代案になる活性化計画の安易さに少し憤りを感じてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする