蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

落合シェフのフライパンと色どりペペロンチーノ

2017-05-09 19:27:43 | グルメ
え~っと、スーパーのポイントを貯めて、、、、。落合務氏のフライパンをゲットした♪

勝手に抜粋 m(_ _)m  3500ポイント(円)が必要でした。


落合務氏と言えば「予約でいっぱいの店のパスタソース」で有名なシェフですね♪

なんか家電みたくデカイ箱でしたwww フライパンの大きさとしては1番使いやすい26CMなんだけどね。。


これが素の状態、後で解りますが結構深いです。


ザルが有ることによりパスタが茹でられるし、蒸し器としても使えそうです!!


蓋が有るのは有り難いが蒸気を逃がすための開閉口は必要だったと思う、、、、。




フライパンだけ写して終わりではあまりに寂しいので簡単にペペロンチーノでも、、、、。
一応、ブログ用にパブリカとキャベツでも加えて色賑やかにしてみますかね、、、。


深さは、こんな感じ、、、。(パスタはもっと茹だってから投入して下さい。)


パスタが茹で上がる2分半位まえに野菜を投入。


その2分半の間に100均のアンチョビと激安ベーコンを用意します。


それに桃屋の刻みニンニクをも加えて投入。。。。 ウリウリと混ぜ炒める。。。。。


ウリウリが納得したらフライパンに麺と野菜を投入!


左手でフライパン、右手でカメラで撮ってみました。


あまり上手く撮れませんでしたね (^^; 


で、最後に刻みネギ掛けて完成で~す♪ (仕上げで振りかけるのを乾燥パセリと迷ったが、、刻みネギな気がした!!)


まぁ、まぁ、、なんだけど、、、、。。。当たり前の味になってしまって、、、、。
なんだかな~~。。。

美味しかったけどさ、、、、。


フライパンとしての評価は何時、食材が剥がれにくくなるかの1点なので、、、。
覚えていたら、いずれレポートします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする