蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

少しヤり過ぎた「マルちゃん正麺汁なし担々麺」

2017-05-20 00:40:55 | グルメ
昨日から車のエアコンの調子が悪い、、、、。
効き始めるまでに10分位掛かり、その後も冷気は全盛期の半分以下な感じ、、、。
「車のエアコンのが悪い」 はガス充填からコンプレッサー交換まで値段の幅は広い。。。
この手の故障は『何だか知らないけど直った♪』 が無いからツライ ><


え~っと、1ヶ月位前にマルちゃん正麺の「汁なし担々麺」 の話を上げたけど
残念ながら全然、アクセス数が伸びなかった、、、、。
(過去記事 2017.04.21写真通りのマルちゃん正麺「汁なし担々麺」



もう一度、チャレンジ!! いや、ホント、ウマイんだって!!

今回は我流でトッピング!

まず、皿にレタスのベッドを敷きます。


チンゲンサイを買ってきます。


茹でます。


木綿豆腐を用意します。(木綿の中でも比較的固めの奴を選びました。)


切ります。


卵の黄身だけ用意。


挽肉の替りも考えましたが挽肉で無いと担々麺業界から担々麺判定を貰えない可能性が有る気がした。。。


「汁」投入。


一旦、置いておきます。


ここで麺を茹でます。(今回は麺がくっつかない様に麺を茹でるのを後に回しました。)((画像は前回の使い回し))


トッピングを始めます。


何だか微妙な感じだけど「完成で~す!!」 と言いかけた所で、、、。


チンゲンサイ載せ忘れた、、、。 慌てて適当に並べて、、、、、・
完成で~~す!!


色々と載っけ過ぎで、、、、。ヤり過ぎた。。。。。(刻みネギとゴマも載っけたかったけど、、、。)
これだけ具沢山にしてしまうと結構ある汁なし担々麺の汁が足りなくなりますwww
でも、美味しかった~~~



追伸
しかし困った事にデジカメ、スマホも買い換える予定だっただけに、車のエアコンのトラブルは予想外の出費になりそうだ、、、、、。
(エアコンはオートバックス的な所よりディラーに持って行かないと嫌な予感がするし、、、、。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする