蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

エアコンはシーズンオフの方が高い?

2019-02-13 03:29:21 | Weblog
特に用事も無いのに家電量販店に行ってしまいます。

行きますがタブーが一つあります。

それは自分が買った商品の値段は見てはイケナイと言う事です。

当然、買った日より日毎に型遅れになる訳で安い値段を見て悔しくなりますしね。

ただ、目に入る事はあります。

今日、去年4万9800円で買ったエアコンを見てしまったのですが、、、。






7万4800円に値段が跳ね上がって居る!!

型番もコロナのCSH-N2218Rで同じだ
(過去記事 2018.07.25エアコン買ったが、、、、、。

同じ商品が半年経ったのに2万5千円も高くなってる!


いや冬は暖房の手段がエアコン以外にもストーブやらファンヒーターやらオイルヒーターやら

あるから需要が少ないと思いエアコンの買い手も減り昨年型なら値下がりすると思いきや驚きです!!

う~ん、私の読みとは逆に6月以降の夏シーズンは需要が多いので各家電量販店の競争が激しくなるので

限界ギリギリまで値下げするのか?????  店員さんに聞いてみれば良かった。。。。


でも2万5000円の差は大きいですね。 (会社2日位は休んで良いレベル)

まさか夏と冬のエアコンの仕入れ価格が違うなんて事も無いとは思うけどな~~???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする