蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

地方の百貨店で全国の有名ラーメン 其の弐

2019-03-24 18:42:07 | グルメ

後半戦です。全部で18店舗あります。残り9軒です♪
前半9軒、全て高品質のラーメン、意識高い系ラーメンでした。
後半9軒も期待しか無い!!


壱丁目ラーメン (極旨鶏塩らーめん)
 
いい意味でとても意識高い系ラーメン!スープに油を感じさせるのに上品。柚子胡椒が置いてあったのも◎




in EZO (北海道濃厚じゃが白湯味噌とろ玉付き)
 
久し振りの味噌ラーメン。スープを近づけると上質な味噌の香りが◎肉の載せ方が『おっ♪』ってなる。
 
この日は百貨店の目玉イベントの北海道展をやって居たので、お店も大繁盛でした。




麺や 斎とう (出汁中華そば)
 
出汁が効いていて面白い◎ここまで和風出汁を感じたラーメンは初めてです♪コショウは入れないが吉。



自家製麺 竜葵 (名古屋コーチン極上塩らぁ麺)
 
名古屋コーチン使ってる肉団子が◎お腹と財布に余裕が有れば「鰻のひつまぶしセット」を食べたかった。



JUNK STORY (地鶏とハマグリの極上出汁~煌めきの塩そば)
 
ツルモチ麺が気持ちいい◎ミシュランの実力か!!ハマグリの香りと塩ラーメンの相性の良さは上品。



麵屋 紅 (会津地鶏の醤油らーめん)
 
今回も麺がチュルンチュルルンなのに、とても腰が有る◎今風にブラッシュアップされた浅草ラーメンか?



ど・みそ (芳醇味噌らーめん)
 
赤味噌ベースのピリ辛スープとタピオカが練り込んであると言う太麺の絡まりが◎見た目より満腹になります。



麺処 鳴声 (鯛出汁塩そば浜名湖の恵み)
 
浜松出身のオーナーさんというだけで◎ですが香りも良いし細麺なのにモッチリも面白い!!

バレンタインデーが近いので催事は女性でイッパイでした。何年か前に買おうとして変態さん扱いになった思い出。



麵屋や厨 (広島直送 牡蛎しおそば)
 
牡蛎頼みのラーメンかと思いきや全然違う!スープが真面目なのとアオサを入れるセンスが◎かなりレベル高いです!!


らぁめん めんきち (函館 こぶ潮らぁめん)
 
あっさりなのにコクがあるスープと言う難題を実現してます!! しかもチャーシューもトロンなのに肉厚◎


過去記事
地方の百貨店で全国の有名ラーメン 其の壱


全18店舗、完走しました!!

全体的に、あっさり上品系のお店を選んだ感じ、味噌の場合でも上品な店のチョイスでした。
舞台が百貨店と言う事もあるので必然とそうなるのだろう。
ラーメンの質、自体は一行コメントで書いた通りで全て当たりでしたが
開催の前半はスタッフが店長クラスが来ていたが後半は柄が悪くなる店が何店舗かありました(^-^;
厨房から罵倒が飛ぶ店も、あったので半オープンキッチンになって居る事も含ませないとです。。。

なにはともあれ
1年間全て当たりの店を選んだフロア部長(?)に感謝です!!
ありがとう!!🍜
美味しかったです♪


追伸
で、次はカレーリレーですよね?
期待してますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする