蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

元祖ぶっかけ韓国のり

2019-11-28 23:54:14 | グルメ

一ヶ月程前にスーパーでこんな「韓国のり」の袋の商品を見付けた。

韓国のりを刻み海苔にしてる訳ですね。

キムチは苦手ですが韓国のりは結構好きです♪

 

写真をお手本に作ってみました

丼ぶりに御飯を入れて商品の韓国のりをワサワサに入れてネギを混ぜて中央を窪ませ卵黄を飾ります。

で、実際に食べるには「ゴマ油」と「醤油」を好みの量を入れて混ぜるとウマウマ♪♪♪


先日、同じスーパーに行ったけど、この商品見掛けなかったな~~。

スポット商品と言うか期間限定品だったのかな?

まぁ、普通の韓国のりを手でバラバラにすれば同じ物になるか~~。

 

追伸
先日、免許の更新して来ました♪
免許センターに行く時は色々な思いもあり必ずカツカレーを食べてます。

5年前より美味しくなってた。値段も手ごろになった気がする(気がせいかも?)
免許センターには免停、免取りじゃなく更新や新免許取得で来たいものです。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ故障で買い替えを検討するが、、、、。

2019-11-28 03:28:22 | Weblog

前々回辺りに母親のスマホの話をしましたが今回は私ののスマホの話です。

スマホのディスプレイの右下部分が浮かび上がりパカパカと音がするし光が漏れて来てしまった。。。

確か8万円位したスマホなので大事なのに、、、、。

【過去記事】 2017.07.03 SONY Xperia XZs 購入!

買って2年半、、、。ようやくローンが終わったのに、、、、。

「これが、いにしえ昔から伝わるソニータイマーって奴か!?」と意地悪な事を思った。。。

 

で、近所の家電量販店に行ってスマホ売り場に行くと案の定、若い兄ちゃんが寄って来て、、、。

兄ちゃん 「今日はどうしました?」

カンダタ 「スマホがこんな感じでディスプレイのカバーが取れそうで、、、。」

兄ちゃん 「あっ、こりゃ経年変化ですね!!」

カンダタ 「経年変化? 2年半だけど??」

兄ちゃん 「それに、今なら、どれ選んでもそのスマホより性能いいですよww

カンダタ 「そうですか、、、、。」

兄ちゃん 「例えば、これとかは、、、。」と某海外メーカーを熱心に進められたが触手が伸びず、、、。

カンダタ 「まっ、今日は入ってるアプリの引継ぎの作業も終わって無いんで又来ます。」

と言って帰って来た。

なんか家電量販店に派遣されたに兄ちゃんのグイグイ来る感じに逃げ出した。。。。

auの販売店で買うよりは家電量販店でスマホ買う方がほんの少しだけ安い気がするけど

この手のチャラい兄ちゃん相手に長丁場のスマホの契約をマンツーマンでする体力は私には無い。。。

 

で、近所で一番忙しそうなauショップに行って店員の誰からも相手にされずデモ機を触りまくって来た。

iPhoneは、あのボトムズみたいなカメラはナイ!!全然スマートじゃない、、、、。

Xperiaは、縦長過ぎる21:9は使い難そう。。。今XperiaなのでXperiaが良いんだけど。。。

galaxyは、知人にネトウヨ過ぎる人が居て何言われるか解らないので、、(こうゆうのがダメなんだけどね)

AQUOSは、シャープさんには申し訳ないが今更シャープってのもね、、、。

もういっそのことHUAWEIと思ったがデモ機も無いし在庫置いて無いと言う事で見送り、、、、。
(auでは最上位機種は扱って無いのも残念ポイント)

 

結局、何も決め切れず携帯眺めてたら、、、。

「これ接着剤で着くんじゃね?」と閃いた

ホームセンターに行って金属専用の一番高い接着剤を買って

慎重に塗ってみると、、、、、。

パカパカが直った!!

 

ただ、いつ壊れてもいい様に重要なアプリはちゃんと引継ぎ出来る状態にして置かないと、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする