蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

天婦羅定食でガッカリ

2023-08-31 23:39:40 | グルメ

休みの日、朝飯は食った、、、予定は無い、見たい映画も無い、、、、。

撮り貯めた朝ドラ「あまちゃん」「らんまん」大河の「どうする家康」を見ながら

考えるのはどうする昼食!!

である、、、、。

近所に出来た「自信ありげなラーメン屋」にしようか「餃子の王将の定食物」と迷った

思案してると自宅からは遠いショッピングモールに天婦羅屋のチェーン店が有ったのを

思い出した、すると天婦羅食べたい気分が高まって出発!

最初に書くと、ただ、最低だった、、、、、。

※今回は、悪口案件なので苦手な方はこれ以上見ない方が良いです

店名は伏せるけど酷かった><



私が店に入ったのが14時位、店はピーク時間を過ぎてヒマになっているのか

空席多数の段階で入店。

割とルックス高めのお姉さん店員さんが不機嫌モードで案内

外の食品サンプル参考に海老天メインの定食で注文、、、。

お冷は忘れられたと確信した時に持って来た。
(着席と同時に注文するとお冷忘れられがち)

ただ、注文の商品は割と早く15分も待たなかったと思う。。。。


(海老3本、白身魚、ナス、カボチャ、etc)

この店の売りとして明太子食べ放題と有るのだけど、、、、、。

明太子って、そんなに食べれる???

御飯も食べ放題なら解らんでも無いけど、、、、。

御飯の量は普通ですが明太子食べ放題と定食にはトロロが付いてるしオクラも有る

飯を食わせようとしてるのは解る「お代り」や「大盛り」で稼ごうとしてるのか?

赤出汁の味噌汁は、具材を仕込んであって最後にフロントがお湯を入れるシステムなんだけど



お湯足らな過ぎてメチャ濃い、、、、、(運ばれて来た時の水量)
これがデフォなのかも知れんが汁が少ない、、、。

で、肝心の天婦羅本体は身はソコソコ大きいけど衣が厚過ぎるし揚げ過ぎ><

クレームの事考えれば揚げ過ぎの方が安心なのは解るけど

衣が厚すぎるし、油は、ごま油が強すぎる、、、。

海老天で大きく見せたいなら上から垂らして揚げ玉(花)を纏わせる技術は

それ程難しくは無い、、、。(私ですら百貨店の実演販売でやって居た)

 

御飯🍚は明太子とトロロ汁、オクラ、味噌汁が旨すぎて足りないのだが

天婦羅はクドくて食べるのが大変と言う謎な展開、、、、。

ただ、この天婦羅定食1500円近く出してるので残したくない、、、、。

残したく無いが、、、、、

カボチャ天だけ残した、、、。


ただ、ソコソコのチェーン店らしい
生き馬の目を抜くショッピングモールのフードコートで1年前後生き残って居るのだからファンは居るのだろう、、、。

もしかしたら定食は苦手で天丼が得意だったのかもしれないね、、、、、、、???

 

そのショッピングモールで1時間程ブラブラして夕飯を買って1時間掛けて家に着き

車から出た瞬間に安心したのか吐いた、、、、(3度程)

吐いたらスッキリしたのでアタッタとかじゃ無く

単純に油の相性が悪かっただけだと思うけど前から気になって期待してた店だけに残念、、、、。

 

 

追伸
8月の終わりに秋っぽい空になったり朝夕が過ごし易くなると寂しい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする