様々な成人病が有りますが一番恐い成人病は糖尿病じゃないかな?
と思って居ります。
糖尿病そのものが問題と言うよりは糖尿病きっかけで取り返しの付かない疾患を
抱える事が有る上に、血糖値が一定以上、上がると下がりにくくなると聞いて居ます
(気になる方は確認してください。)
で、私も血糖値が高く薬を飲み始めて2年位経ったと思うのだが
月1の血液検査では下がる事も有るけど全体的には微妙に上がってる、、、、。
そこでBSの2時間ドラマの殺人事件などを見てると流れる
糖質カット炊飯器のCMを見てるとなんだか欲しくなるのは必然。。。
ただ通信販売で商品を買うのには抵抗が有って家電量販店で
同様の商品を探しても珠に有るのだが糖質カット率が低かったり
値段が通販番組より高かったりで躊躇してましたが
12月の前半位に例のCMを見たので録画して12月の中旬に電話して注文しました
電話では注文が超込み合って到着は1月中旬と聞いて居ましたが
割と早く1月1日元旦に届いた🎍 (配達員さんご苦労様です><)
洒落た箱で届きました♪
実機です。
ピントがイマイチ合いませんでしたw
普通の炊飯器と違いザルに洗った米を入れて水は窯に入れます。
炊き時間は45分で早炊き機能は有りません。やわらかめだと50分です。
(ザルを使わなければ糖質カットじゃないのも作れます)
普通の炊飯器だと水は残りませんが窯側に水が残ります。
この残り水に糖分が残ってるそうです。
綺麗に炊き上がりました♪
米の味は特に変わり無しです。
少し固めで炊き上がる気がしました。やわらかめ設定も有りますが
やわらか設定だと水分を多く含むから糖質カット率は下がる気がします。
ただ少し苦言を書くと、、、、。
※時計設定が無いので○○時間後に炊きあがりと言う設定が少しメンドイ。
※操作パネルは洒落ててフラットになって居るが
私の母の80代世代には使い難く今の所、私が炊飯担当になってしまた、、、。
らくらくスマホでも押すと「ビッ」と振動が来るけど、その機能が欲しかった><
と言うか見た目重視じゃなくボタンにして欲しかった。
(年寄りじゃなくても、使い難いし)
値段は代引きで14590円でした。
朝食しか家では食べないけど、これで血糖値(A1C)が少しでも落ちれば
良しです!!
追伸
ジョリーパスタに行った時、糖質オフ麺がありました。
通常麺よりは当然味は落ちますし麺と麺も引っ付き食べ難いけど、、、、。
糖質を気にしてる人向けのメニューが有る「ジョリーパスタ」はエライ
私はお米よりパンの方が好きで、炊飯器にこだわりはないですが、老眼がひどく字が小さいと困るはあります。ボタンなどもわかりやすい方がいいですよね。
糖尿病について少し。
うちの前の94歳おじいさん、糖尿病。ギリギリインシュリンを打たずにきて、多分薬だけは飲んでいると思います。
お元気です。3回くらい血糖値が急変化で救急搬送されていますが、
妻も慣れていて、搬送後、すぐに戻ってきます。
足も年令の割にはしっかり、認知症もないです。
妹の夫、68歳も糖尿病ですがインシュリンなしで元気です。
昔の記憶ですが~お肉を多く食べると、糖尿にはなりにくい?欧米人は少ないとあったような~
その夫はお肉大好きで、もりもり食べてます。その亡き母も糖尿でしたが、インシュリンを打っていました。
素人考えですが、うたない方がいい気もします。
おどかすような新年コメントになったか(^^)/年末年始、お仕事大変ですよね。
新炊飯器でバッチリとなればいいですね。
~運転手日記、まもなく借りられそうです。読後、ブログに入れます。
期待の炊飯器でザルを使って蒸し料理も作れるので気合が入ったら焼売でも作ります♪
で、頭の痛い糖尿病なのですが、、、。
インスリンを打つ打たないの選択肢は基本的に患者側に無い気がします。
血糖値(A1C)の値が一定以上になると恐らく何処の病院に行ってもインスリンを打つハメになり拒否すると診察を断られる展開じゃないかな?
徐々に上がる血糖値をインスリン使用前までに生活改善をしないとイケナイ、レースをしてる感じですかね。
体で作られなくなったインスリンを注射で補充するのは合理的と言えば合理的なんだけどね。
「運転手日記」の感想楽しみにしてます♪
私はブログでは見バレしたく無いので仕事の事は書かない様にしてますが「事故担当」「トラブル担当」になって居ます。
仕事内容書けたらアクセス数もうチョット増えそうだけど勇気は無いです。
退職したら書きます(^_-)-☆