チャーハンと言う基本的な料理を自分が納得いくクオリティに出来るかどうかは
大袈裟に言うと生活の質の向上に繋がるかもしれない。
特にチャーハンの場合冷凍食品がメチャメチャ旨いしパラパラに出来るのだが
どのメーカーも特徴を出そうとして味が濃過ぎかな~~~。
永谷園の「チャーハンの素」で作る事も多いけど
正直、これでも味が濃い気がしてた。
昨日、スマホでチャーハンは作る動画を見てたら「味の素」をメチャ使って作ってるのを見た。
味の素は私も好きな某マンガで体に悪いと信じ込まされて居ましたが
そんな事は無いので御心配無く、、、、。
味の素チャーハン Fried rice with Ajinomoto
チャーハンの作り方は人により多種多様だし私も日によって作り方が違うけど
今日はオーソドックスに?作ってみた2人分
(動画ほど割合的にも味の素使ってませんが💦)
フライパンに多めの油を揚げ物レベルの温めて溶き卵(3ヶ)を入れて
半熟な内に御飯を入れて振りまくって
味の素を7振りして振り
後はこれ!
塩はアジシオが良い気がした会社は「味の素」だし5振り位?
コショウは3振り位?
ここで味見して見ると若干味が薄かったので
醤油にするか鶏がらスープの素で悩んだが、いつも醤油を入れ過ぎて失敗するので
今日は鶏がらスープの素を5振りで
最後に、ごま油を1周させてフライパンを振って
完成で~す!!
具は期限切れのハムとネギだけです。 後半の後半に入れました。
薄味ですが、、、。それが良い!!
今回は具はハムとネギなので、もっと具が多けれ全体的な味は濃くなるので
これ以上のチャーハン自体の味付けは蛇足になる気がする。
原価計算的にはチャーハンの素と、どちらがお得かは解らないが
私的には在庫の「チャーハンの素」が無くなったら
今回の「味の素」チャーハンで良いかな~~。
追伸
すき家の「まぐろたたき丼」が終売したらしい><
過去記事 2023.04.01 朝ドラ「舞い上がれ」大団円終了 - 蜘蛛の糸
あからさまに解凍してパックから出しましたという形の割に美味しかったのに!!!
トッピングで「まぐろたたき」が2つ乗せで御飯大盛りでワサビ3つで
食べたかった><!!!
(正直「まぐろたたき丼」自体、食べてる奴見た事無い><)
変わって出て来たのが「海鮮ちらし丼」(690円)
「マグロ」「イカ」「錦糸卵」です。勿論美味いです、、、、。
勝手に振られて新しい異性が来て好きになるとかフシダラですね~~~><
事前に具材を鍋に投入出来る状態にして置いて
多めの油で卵と御飯を鍋振りすれば良いのですが
鉄鍋は重いし手入れが大変なので料理が好きで好きで
堪らない人以外はオススメしない感じです。
SDGSの精神には反しますが安いテフロン加工をフライパンを頻繁に替えて行くのがチャーハンでもオムレツでも上手く作れるコツだと思うのです。
お料理ができる50代。
ナイスガイ!
チャーハン、今はご飯をあまり食べないので作らないです。
昔は卵いれ炒め、野菜少し、ご飯。
パラパラにできるといいですが、難しい。
私は自然系の調味料のみで塩、コショウ、お醤油(いれないことも)くらい。
パラパラは鉄鍋がいいのでしょうね。
市販のチャーハンなどは、皆味が濃くいです。その味になれてしまうもあります。
近くのお花屋、40代男性が、マルエツで、冷凍チャーハン2つを速攻で買ってました。(笑)定番か。
一人暮らし。
さきほどある車をアップしました。
40代が乗ってうちに。
この車の前は、古いボルボ、これは祖父の遺品?30年前のボルボ。
車検が高く、部品もないか・・廃車、
その後これに。