2018.8.20
自分さえ良ければと言う考えを捨てる。
相手の立場に立って物事は考える。
これはなかなか出来ないことです。
今の若者はこういう風潮が多少はあるかも知れませんね。
「自分さえ良ければいい」
「相手の立場はどうでもいい」
みんながみんな自分のことだけ考える。
と言うことでこのところ私が考えるのは師匠のことばかりです。
師匠及び師匠のお仲間のことばかりです。
いろいろ木馬手亭でお仲間の浪曲は聴いています。
皆さん良いですね。
浪曲は心に沁みますね。
皆さんは浪曲聴いたことありますか?
私はこのところ毎月浅草の木馬亭で聴いています。
時には涙し、時には笑い、心に響きますね。
でもまだ良くわかりません。
関東節に関西節に中京節の違いが…。
でも良いんですよ。
心に沁みるんです。
木馬亭に行けない日はネットで浪曲楽しんでいます。
良く聴くのはやっぱり師匠の浪曲ですね。
そりゃあもうほぼ一目ぼれのような浪曲でしたから!
そんなこんなでもう頭の中は一日師匠一色です!
自分さえ良ければと言う考えを捨てる。
相手の立場に立って物事は考える。
これはなかなか出来ないことです。
今の若者はこういう風潮が多少はあるかも知れませんね。
「自分さえ良ければいい」
「相手の立場はどうでもいい」
みんながみんな自分のことだけ考える。
と言うことでこのところ私が考えるのは師匠のことばかりです。
師匠及び師匠のお仲間のことばかりです。
いろいろ木馬手亭でお仲間の浪曲は聴いています。
皆さん良いですね。
浪曲は心に沁みますね。
皆さんは浪曲聴いたことありますか?
私はこのところ毎月浅草の木馬亭で聴いています。
時には涙し、時には笑い、心に響きますね。
でもまだ良くわかりません。
関東節に関西節に中京節の違いが…。
でも良いんですよ。
心に沁みるんです。
木馬亭に行けない日はネットで浪曲楽しんでいます。
良く聴くのはやっぱり師匠の浪曲ですね。
そりゃあもうほぼ一目ぼれのような浪曲でしたから!
そんなこんなでもう頭の中は一日師匠一色です!