ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

ああ!どこにも行かずに家にいた!

2018年10月09日 | 介護
2018.10.9
昨日母が2度ほど体調がおかしいと言ったので、今日はてっきり医者に行くのかと思い、付き添いを頼まれたらとどこにも行かずに家にいた。
母は午前中、整形外科に行き、午後には帰って来た。
近所の医者が午後は3時からの診察なので3時過ぎには医者に行くと言われないかと家にいた。
3時を過ぎても医者に行くとは言わないので、聴いて見たら整形外科の先生に話したらたいしたことはないと、言われて行かないことに!
それなら早く言ってくれ!
どこにも行かずに家にいた!
美容院にうっとおしい髪の毛を切りにも行きたかったのに、家にいた。
私も行きたかった整形外科を行かずに家にいた。
なんでもなさそうに元気にしているではないか!
芽が出たジャガイモ皮を剥き、芽を取り茹でてつぶして炒めたひき肉と玉ねぎでコロッケにしたら10個も出来た。
油で揚げたら「良く揚げろ!」と!
ジャガイモの湯がいているし、ひき肉も玉ねぎも炒めているので、火は通っているが良く揚げろと、うるさく言う。
油で揚げなくても食べられるのに!
火が通っているのでそのままでも食べれれることを伝えるも困りましたね。
中まで火が通っていないと思っているのだ。
とうとう髪の毛は切りに行けずに夜を迎えた。
昨日のすいとんの残りも3回も「食べないよ!」と言う始末です。
世の中の高齢者がみんなこうだとは思いたくないが、わがままであると思う。
まだまだ暑いのでエアコンは付けているがそれすらも怒られるのではないかと、ひやひやしている。
何分にも人によって体感温度は違うのだ。
私がうっかり薄着でいようものなら文句を言われるのだ。
「私は4枚着ているのよ!」と!
今日も今日とて3枚着ていて暑いと言う。
脱げばいいのに暑いと言う。
明日こそは髪の毛を切りに行きたいと思うのです。
やれやれどうなることやら?
うわ~!前髪、襟足邪魔ですね。
明日こそは美容院に!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を見た!

2018年10月09日 | 介護
2018.10.9
夢を見た。
毎年年末にパソコン教室でカレンダーを作る。
そのカレンダーが去年の末に日野美子さんの写真で作り、年明けのライブで彼女にプレゼントした。
値段が高いので1つしか作らないカレンダーです。
ましてや肖像権の問題も!
今年は師匠と思っていたら、手元に12枚も写真がありません。
ましてや肖像権の問題も?
夢の中で美子さんが現れて「嬉しいわ!来年も私のカレンダーなのね」と、言われ、美子さんの写真ならあるので!
このところ毎年コロムビアで発売する島倉千代子さんのカレンダーは買うのですが、もったいなくて飾れません。
主人も病気になってから会社からカレンダーを持って帰って来なくなりました。
今年は街の電気屋さんがポストに入れてゆくカレンダーを飾りました。
美子さんのカレンダーなら肖像権も大丈夫です。
ましてや販売はしないので!
美子さんなら喜んでもらえそうですね。
さてさて我が家は来年も街の電気屋さんのカレンダーですかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする