今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

MerryChistmas …All

2011-12-24 10:35:48 | 菜館/KENNYasia他
Merry Chistmas
家パソコン故障中。
PCTV一体型のため、【TV無生活】7日目です。
NHK;アジアン食堂を録画していたが、その直後に故障したため
出演した本編をみていません。
チーン。

...ですが、皆様から「TV見たよ~」「TVで初めてマレーシア料理店あるのを知ったんです」
「懐かしい、食べたーい」 たくさんのお声、励まし、応援のMessageいただいてます。
ありがたいことです。大事にしなくっちゃ、と夫婦で感謝しています。
残りわずかの2011年ですが、平穏な締めくくりとなりますように。
今後ともよろしくお願いします。 kennyasia.com/

◆◇年末年始のお知らせ◆◇
12/26・27 15:00-23:00
12/28・29 12:00-23:00
12/30 12:00- 売り切れ次第終了。
12/31 -1/3 休業
2012新春は 1/4 15:00 より営業します。





チャンプールは愛の味~マレーシア・ペナン料理~

2011-12-15 23:11:25 | 菜館/KENNYasia他
ナレーター:増山 江威子さん(『ルパン三世』シリーズの峰不二子の声優さん)
”ばばにょにゃって言いにくわぁ・・”と《ババニョニャ料理》をカンでしまった、とか。

Kと私の若いときの写真、なれそめの話はどんなふうに挿入されるのか、とか。


どきどき、NHK夫婦で初共演です。いよいよ明日夜22時から
まるかじり!アジアン食堂~チャンプールは愛の味~ 

 お楽しみに! http://www.nhk.or.jp/osaka/program/asianshokudo/

『心斎橋レポート!「KENNYasia」』 http://amba.to/vi3HTp


ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/262.gif" border="0">

12月より 新:営業時間
 月~木 15:00-23:00(L.O.22 時)ランチ休
 金~土 12:00-23:00(L.O.22時)
 *ただし売切れ 次第終了 *日曜・定休日、祝日・不定休

お昼にご来店くださった方には申し訳ありませんが
電話予約いただけたらランチ時間も営業しますので、よろしくお願いします。
http://kennyasia.com/
080-3828-6968


工場視察  KL出張記3

2011-12-12 12:26:27 | 濱城旅遊/Penang
今回はペナンではなく、マレーシアの首都・クアラルンプール(KL)への出張。


地の利もなく、車の足もなく、携帯電話もない(すべてKL到着後、何とかなる・・と甘く考えていた)
ちょうど現地に居合わせた日本友人ともあって晩飯食べよう!と言っていたのだが
公衆電話はほとんど故障中、安宿だから部屋には電話がついてない。。とNGだった。

そこで、くだんのMr.Kou許氏登場。
12/9記事 →http://yaplog.jp/cho_o/archive/539

工場へは車で送迎してくれるし、携帯電話は一日貸してくれるし、
幻の椰子酒・酒造現場まで探してくれたのである。まさに恩人マレーシア人ってなんて親切。

さて、工場内で三人の中華系マレーシア人と商談。
経理さんと営業さんは福建系だったため、福建語で会話
T社長は広東人だが英語教育だったため、広東語も福建語もはあまりできない。つまり、Kennyとはマンダリン(中国標準語)+広東語で契約を話し合い
社内三人はEnglishで会話・・だった。KLは「めっちゃ都会でグローバル」なのだった。
Kが日本滞在中に、マレーシアはどんどんEnglishとComputer先進国になってしまった。

もぅちょっと勉強せなアカンなぁ・・

と帰りマレーシアのLCCなのに、マレーシア人クルーですらEnglishで、マレー語や中国語はなかなか通じない
   AirAsia機内で思ったのである。


ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="font-weight: bold;">12月23日祝 src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/262.gif" border="0">

12月より style="color:#cc0033;">月~木 style="font-style: italic;">http://kennyasia.com/

080-3828-6968[m:135]

NHK「ぐるっと関西おひるまえ」出たよ

2011-12-12 11:39:17 | 菜館/KENNYasia他
5分間のナマ放送収録中、残念ながら、Kあんまり覚えてないらしい。
カゼひいてしまい、顔・土色だし頭・ぼうっ~、だったから。

そして、私は本番の料理「アッサム グライ フータオ」出しに必死
モニター見る余裕も、ゲスト趙さん
(朝ドラ「てっぱん」のハマノ社長役)
のトークも、耳に入らずじまい。
 
無事収録終わってから、「アジアン食堂」担当
Sディレクターや、お天気姉さんのアキちゃん
記念スナップを撮ったのでした。
娘はスタッフ服来て大はしゃぎ


スタジオのみなさん、お疲れさまでした。


そして、わざわざV撮ってまで見てくださった
みなさん、有難うございました。



見逃した人は下記動画を参考くださいね
http://www.youtube.com/watch?v=z4iFm5C1ZVI&feature=player_embedded

「アッサム グライ フータオ」
Assam Gurai Futao って何?

と思った方は ぜひ今週金曜夜の NHK-tvを見てください。
          
NHK関西局:まるかじり!アジアン食堂
12月16日(金) 22:00-22:30
「チャンプールは愛の味」
マレーシア:ペナン料理 に出演


http://www.nhk.or.jp/osaka/program/asianshokudo

ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="color:#990066;">12月23日祝 src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/262.gif" border="0">

12月より style="color:#336633;">月~木 style="color:#cc0033;">金~土 style="font-style: italic;">http://kennyasia.com/
080-3828-6968[m:135]


NHK出演と”幻の椰子酒!!! KL出張記2

2011-12-09 11:02:45 | 濱城旅遊/Penang
明日12月10日土 朝11:15~ NHK 
11:15~12:00NHK「ぐるっと関西おひるまえ」生出演
家にいる方はNHK総合を見てくださいね~。http://www.nhk.or.jp/gko/

出張直前に番組側からのミッションは「マレーシアの酒を探せ!」
Kが知っているのは、田舎の爺さんたちがヤシの地酒を作っているらしい、ということだけ。
エアアジア機内で頭を抱えていると、Mr.許Kouが相談に乗ってくれ、
KL到着翌日、ツテがあるからと同行してくれたのだった。

そして、椰花酒・トアつくりの現場・・
椰子の実がなる前に、
                           若い枝をヒモで縛り
                           陶器にその汁を集める

働いているのはインド系ではなく
正真正銘:インドのおっちゃん。
マレー語は全く出来ない。
バケツから絞りたて酒を試飲。


はたして、その味は???
続きは 明日のNHK総合「ぐるっと関西おひるまえ」 11:15-12:00 
→ http://www.nhk.or.jp/gko/

12月10日土 ランチ休 
店は18:00より営業します。

ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/262.gif" border="0">

12月より style="font-size: 75%;">ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m