今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

Penang濱城の旅 九:ジョージタウン街歩き 

2011-09-29 09:09:45 | 濱城旅遊/Penang
 Gorgetown Art  
 
ペナンの繁華街ジョージタウンを歩いてみた。ユネスコ世界遺産に指定されて以来、街並保存に力を入れている 
  ←これ、一本の針金アート!!!
階下が店舗で奥に奥に長く、階上は自宅という”ショップハウス”。パステルカラーに塗り替えられ改装途中のものが多く、狭い路地のあちこちに、新しい喫茶店、雑貨屋、Barなどが点在し、ぶらぶら街あるきがギャラリーめぐりみたいで楽しかった.



Georgetown Museums(Georgetown, Penang, Malaysia, MY)

Georgetown Museums: Penang State Museumペナン州立博物館
Address: Lebuh Farquhar, Georgetown, Malaysia, MY
Tel: +60 04 261 3144

Georgetown Museums: Pinang Peranakan Mansionペナンプラナカン博物館
Address: 29 Lebuh Gereja, Georgetown, Malaysia, MY
Tel: +60 04 264 2929

Georgetown Museums: Penang Islamic Museumペナンイスラム博物館
Address: 128 Lebuh Armenian, Georgetown, Malaysia, MY
Tel: +60 04 262 0172

ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif" border="0">DA+C style="font-weight: bold;">ジョージタウン style="font-size: 125%;">10月10日(祝) src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif" border="0">「セカンド・バージン」見てきました。

中村るい:役(鈴木京香)のキャリア・ファッションと鈴木行:役(長谷川義信)のスーツ姿が良かっただけに、行さんが寝たきり姿のは痛々しすぎ
NG。マレーシアの緑多いIpohイポー地方の病院の設定はいいけど、突然のスコールにずぶ濡れなったはずなのにラヴシーン?! style="font-weight: bold;">”そんなん、ありえへ~ん” src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif" border="0">
恋の逃避行に焦がれる方にはいいかも。実際、客席は中年オバチャマばっかり(私も!)でした。

Penang濱城の旅 八 ニョニャ料理

2011-09-28 00:20:06 | 濱城旅遊/Penang
9月某日(ペナン「BKT会」翌日)、有志でニョニャ料理店に集った。


ベンジーさん撮影

ニョニャ料理とは、中国大陸からマレーシアに渡ってきた男性が、現地女性と所帯を持ち、その妻が民族も言葉も違うご主人の口に合うようにオリジナルの中華料理をマレーシアならではの香辛料でアレンジした料理。息子の事をババと呼び、娘の事をニョニャと呼んだため、ニョニャ.・ババ料理と名付けられた、アジア融合のグルメである。

 

 Assam Udang:アッサム風味の海老炒め 
 Kari Kapitan:キャプテン好みのカレー 
 OtaOta:魚のすり身の蒸し物
 
他にも Assam Grai Hutao:魚頭のカレー、 Kankong Balacen:空芯菜ブラチェン炒め 等を注文。
 ニョニャ料理は むちゃ辛くもなく、ハーブが効いていて奥深い味わいであった。
 店内は、中国から渡来した家具やニョニャ達が好んだシノワズリー趣味のもので彩られており
 栄華を誇ったニョニャ文化を伝えている。   



SRI BATIK NYONYA CAFE

No.102E-2,New world Park,102,Jalan Burmah,10050 Gorgetown


その20時間前(つまり深夜1時)の証拠写真:”へべれけ~”なKennyとみんな


ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="font-size: 125%;">10月10日(祝) 10月11日(火) 
  KENNYasia 感謝祭2011
 
 おかげさまでご予約満席となりました。
   みなさま、有難うございます 

Penang濱城の旅・七 リトル・インディア

2011-09-22 10:50:52 | 濱城旅遊/Penang
Little India

(前述続き・・)スリ・マリアマン寺院を出た真ん前。[かわいいマレーシアの本] 片手に寄ってくるインド人親父さん。
"この本、知ってるか? ワシ、この本に載ってんで。ココ、ほら撮影したところ、見てみぃ~(^-^) " 
と商売人の顔で寄って来たのだ。 親父さんの屈託ない笑顔に負け、本と同じアングルで記念撮影し、Rotyとkopiを注文した。カメラマンの腕が違うため、nice shotとはいかなかったが。(汗)


インド人街は女子の買い物が楽しい。

細い緑色の20連ブレスは 「ブラパ?」と何回聞いても 指で3と5 の合図をする。35Rmだったら高いよなぁ・・と疑うと、なんと3.5Rm (100円以下)。女子四人で山分けしたのだった。一番高かったペンダントも300円以下。
店の包装紙に書いてある通り Be Happy な雑貨屋さんなのだった。

インド人街で買い漁った品 ↑


ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="font-weight: bold;">10月10日は style="font-style: italic;">http://kennyasia.com/



Penang濱城の旅・六 ヒンズー寺院

2011-09-22 09:10:51 | 濱城旅遊/Penang
スリ・マハ・マリアマン寺院



里帰りする度に必ずKennyと立ち寄るのがこの寺院。
初めて訪れた時は、礼拝の時間を過ぎていたため夕方に再度訪れたのだが、その夜間の荘厳な雰囲気に魅了されてしまった。以来、ペナンに帰る度、ろうそく灯りのもとでの礼拝を心待ちにしている。ジョージタウン一体にジャーンと大きな銅鑼の音が当たりに響き渡ると、夜の礼拝の始まりである。
 

1.寺院に上がる前に靴を脱ぎ、右側の水道で足を洗って裸足になる。

2.門内入って左側でお布施をはらて(1人20Rm程度~)、額に印をつけてもらう。 ピンクの紙を受け取る。

3.礼拝が始まると、インド言語は解らないけれど神妙さが伝わってくる。名前を聞かれたら本名を告げ、お祓いしてもらう。

4.僧侶が掲げるお盆の上にピンクの紙をお供えし、僧侶からお返しを授かる(緑の葉とぶどうなど) 。
 貝の形をしたロウソクを受け取る。

5.僧侶とともに、寺院内をひとまわりし、心惹かれる神様に、ろうそくをおそなえする。

 ←裏門にも神様がぎっしり

ヒンズーの神様には、日本人にも馴染みが深い"ガネーシュ”クリシュナ""パールヴァティ"など様々あるが、一人ひとりの心に寄り添う神様がきっといらっしゃると、私は思う。
お祈りしていると、戸外の喧騒を忘れ、穏やかで安らかな気持ちになるのであった。
過日、遠くジャカルタ島から息子病のことでご祈祷を受けに訪れている信者もいた。
さて、ヒンズー寺院を出ると・・・・(続く)

Sri Maha mariamman Temple

1833年創建 ジョージタウン最古のヒンズー寺院。
マリアマンとは 南インド地方の地母神。
シンガポールやクアラルンプールにも同様の寺院有。

マレーシア政府観光局のウォーキングガイドブック 
http://www.tourismmalaysia.or.jp/e-heritage/top.html

ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;">1クリック有難うございます。m(..)m style="color:#ff0000;">10月10日は style="font-style: italic;">http://kennyasia.com/


Penang濱城の旅・伍 モスク

2011-09-20 09:25:25 | 濱城旅遊/Penang
カピタン・クリン・モスク

マレーシアに10数年も通っているが、華人の嫁という立場もあり、いまだにモスクに足を踏みいれた事がなかった。
今回は日本から女友達も来馬中。せっかく世界遺産の街George Townに来たんだもの、と女同士で夕暮れ時のモスクを初体験したのである。

モスクは誰でも入れるという。ただし、少しのルールを守ること。

肌を露出した服装はNG (衣装は無料で貸してもらえる)
入る前に 水で清めること (手足を洗う)
礼拝堂の中の写真撮影はNG (神聖な場所だから静粛に)

それぞれスカーフを身につけ、身体を清め、静かに礼拝堂を眺める。聖地の方面に向かって、コーランを念じながら熱心に頭を垂れ祈りを捧げる信者の人びと。礼拝堂内には何も無い。イスラム教の神アッラーは透明だという。信者の心におわしますのだ。
敷地内には当時の大砲や井戸も残っており、なだらかな曲線美の壁、中庭、塔・・・モスクの様式美に静謐な気持ちになった。


Kapitan Keling Mosque

http://www.penang-traveltips.com/kapitan-keling-mosque.htm
1801年創建、南インドから渡ってきたインド商人のリーダーが建立したモスク。210年前イギリス領時代からPenangの繁栄を見守って来た。現在のムーア様式には1910年に建てかえられた。※kapitan は英語のキャプテン:リーダーの意


ランキングに参加しています。良かったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へ" style="font-size: 75%;"> src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif" border="0">1クリック有難うございます。m(..)m style="color:#ff0000;">10月10日は style="font-style: italic;">http://kennyasia.com/で