今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

「細い目」多色字幕版

2015-04-17 11:22:16 | 電影Movie/音楽Music/芸術Art
マレーシア人には言語切替チャンネルが付いている。民族や出自が違う相手によって言語を使い分けるのだ。
テレビドラマ字幕にはマレー語音声で、下に英語字幕、その下に中国語字幕だったりする。画面、ちっちゃ~~い。

その多言語シャワーを鮮やかに表現してくれたヤスミン監督の作品。マレーシア映画研究会による「多色版字幕」では登場人物のシンクロする会話を細部まで、英語は白、広東語はオレンジ…と色分けし、映像に載せたもの。
初めての方には字幕情報量が多すぎてストーリーを追えないのでは?と感じたが、終了後に"とても良かった"と満場一致の拍手。3回目の私にも 気づきが多くあった。冒頭バッチャン似でハンサムね」(華人Jason親子)や、Orkid母が広東語歌を歌い(マレー系)メイドのヤムがハモるシーン 等、香港映画通なら誰もが知ってるあの歌。見落としていたエピソードやマレーシアらしい積み重ねに 感心。「Sepet」何度見ても素晴らしい映画である。
10年ぶりのOrkid とJason
最終オーディションでは、彼女は彼を、彼は彼女を選んだという。まさに相思相愛

マレーシア映画ウィークhttps://www.facebook.com/malaysianfilmweek?fref=ts
プログラムはこちら
ヤスミン作品:土曜は「細い目」と「ムクシン」。日曜ラストには「タレンタイム」上映される。チケット完売!



ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" style="text-align:right;display:block;">http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif" border="0">
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">コースメニューを一新しました
◇2500円5品コース、3000円6品デザート付コース、3300円漢方スープ付コース◇ style="font-weight: bold;"> target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver


「カンポンバンサー」「イブ」「15Malaysia」

2015-04-16 23:38:33 | 電影Movie/音楽Music/芸術Art
ジャパンプレミア 3本 #マレーシア映画ウィーク

「15Malaysia」は15人の監督によるショートムービー集。ヤスミン監督の遺作「Chocolate」はじめ、ホー ユーハン監督がネームウィを下ネタギャグで仕上げた「POTON SAGA」,太っちょ女優アディバ・ノールがモスリム戒律をコミカルに説明する「HALAL」など。個人的には「ROJAK」のアニメ風画像処理が面白かった。プロデューサーのピート・テオ氏はハスキーボイスがsexy。いろいろ問題山積のマレーシア社会を表現で切り込んだ作品群であった。
 もっと詳しく知りたい人はこちらを検索ください。メイキングhttps://youtu.be/RiXTS-QKqT4



そして、シャリファ・アマニ嬢が自ら監督兼主役の2作品。
「カンポンバンサー」はバンサー青山的エリア:生まれの都会っ子が お正月に帰る田舎がなく、幼なじみ一家を訪れる物語。YUNAの曲「ハリヤラの恋」がマッチしてた。部下の女性とコミカルな掛け合いから始まり、こころ温まる佳作。

「イブ」は世界女性デーに合わせて取られたフェミニストな内容。噂では聞いていたが、マレーシアでは上映できなかったという、挑戦的な作品だった。

詳しくはマレーシア映画文化研究会の山本先生こちらブログ


マレーシア映画ウィーク 4/19まで シネマート六本木

ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31">
読んでいただき有難うございます。m(..)m 


イスラム横丁の記憶

2015-04-16 15:23:03 | 亜細亜/Asia
p
東京新大久保にあるイスラム横丁。
朝9時では、開いているのは八百屋のみ。中華野菜はあったが、東南アジアの野菜やハーブは少ない。
新大久保駅の 東は韓国、西は中華街。
Korea地域で朝ごはんを。明洞のり巻き 店名ののり巻き以外にもいろいろ種類あり。
味噌汁とカクテキ(大根キムチ)がついて\500+税 安いウマイ
明洞のり巻き 新大久保店 03-3232-8896

通りをぶらぶらすると、鉄板からいい匂い。ホットク一枚 200
真ん中の蜂蜜がタップリ、生地に入ったゴマが香ばしく、美味しかった。


「ムアラフ」マレーシア映画ウィーク

2015-04-16 09:40:55 | 電影Movie/音楽Music/芸術Art
シネマート六本木。  #マレーシア映画ウィーク
Muallaf 
公開当時のマレーシアでは 主役シャリファ・Amaniちゃんが役作りのため髪をおろし  
表現にも検閲が入り、いろいろな意味で話題になった作品。テーマは愛と赦し
二回見てますます印象的。重い日常の隙間に、姉妹でファイスペインティングする場面、胸きゅんであった。
ペナンから来た男性教師がケチなのはペナン人気質とか 予告編動画はこちら

さて、実際のAmaniちゃんと Arisyahちゃんの姉妹トークでは

姉妹役を実際に姉妹で演じる事について、お二人からトーク。
アリシャちゃんは「ムクシン」でシャリファ一家の末っ子が幼い日のオーキッドに抜擢され、その撮影現場に遊びに行ってるうちに監督と仲良くなり「今度はアリシャも映画に出たら?」と。本当に2年後にオファーがあったときはびっくりしたとか。本人像を投影したロハナ役だったという。


父から虐待を受けた姉ロハニは、時間とともに父を許し、一方、幼い日の折檻がトラウマのブライアンは疎遠になった母ともう一度親子関係を修復する、全体に流れるのはやはり人間愛であった。
東京在住Mさんといっしょに
それにしても、表情が次々変わるアマニ嬢。カメラが回るとついパフォーマンスしてしまうの と太陽のような明るい女性。一緒に写真を撮らせてもらうと、"Kennyはどこ? "とまたもや尋ねられたよ。2013年過去記事こちら


マレーシア映画ウィーク 4/19まで シネマート六本木

ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" style="text-align:right;display:block;">http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif" border="0">
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">コースメニューを一新しました
◇2500円5品コース、3000円6品デザート付コース、3300円漢方スープ付コース◇ style="font-weight: bold;"> target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver

100人のマレーシア人・シンガポール人

2015-04-13 09:00:33 | 菜館/KENNYasia他
桜シーズンの大阪は、Visit Japanの最盛期。
この一週間 たくさんのマレーシア・シンガポール人にお会いしました。

モダンモスリムの家族。団体ツアー中、家族だけで再来店。
お嬢ちゃんのヘアも素敵、ママのスカーフ使いもおっしゃれ~


シンガポールからからの観光客さん、車椅子のおばあちゃまを囲んで。


企業研修をかねて訪日。「桜もいいけど、ホンマはバイク用品買いたいねん」


日系企業に働くナイスガイ達。道頓堀ブラブラのついでに寄ってくれました。


「奈良の鹿は可愛かった」..ストーブつけるほどの寒い日なのに足元はサンダル(雪駄)
マレーシアあるある~


「今夜便で帰国するが、テータレが恋しくて」と、個人旅行の若者たち

そして、火曜日に初来店後、6日間連夜おとずれてくれたSちゃんとママ。
Sちゃんは、毎日スカーフのとバジュクロンのコーディナイトを私たちに見せてくれ、
ママは、ナシレマ、ミーゴレン、ペナンラクサ、グリーンカレー、ホウファン(あんかけ)、ナシゴレン・・と毎食オーダーをかえて。
「日本人もマレーシア料理好きですか?」
「今夜は忙しかったみたいね?」
毎日話すうちに仲良くなって、最後は別れがつらくなってしまった。 元気でね~またいつか会えたらいいねー。
最終日 

友達100人?! KENNYasiaはみんなの大阪の台所になれてHappyです

ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" style="text-align:right;display:block;">http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif" border="0">
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">コースメニューを一新しました
◇2500円5品コース、3000円6品デザート付コース、3300円漢方スープ付コース◇ style="font-weight: bold;"> target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver