今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

Penang案内* パステルカラーの長屋

2013-11-30 10:56:24 | 濱城旅遊/Penang
ペナンの古い華人の家と言え、ばショップハウス(上階が住まいで1階が店舗)。
 伝統的なタイル張の素敵な住宅やら

 長屋ごとカラフルに塗り替えた街並みやら。
 カラフルな回廊を撮影すると、
背景がいいからファッション雑誌の1ページみたいでしょ
ペナンの街並みはホント素敵です。
 注:2013年9月現在
・・・つづく・・・

ランキングに参加しています。
気に入ったら1クリックお願いします。

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


読んでいただき有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 
06-7165-7011
営業時間 月・火・木 18:00-22:00
週末カフェ 12:00-17:00
金・土 12:00-17:00 18:00-23:00
日・祝 12:00-17:00 18:00-22:00

水曜不定休 月二回
 
http://kennyasia.com

Penang案内*ペナンでおかゆ

2013-11-26 14:34:27 | 濱城旅遊/Penang
評判のお粥を食べに行かない、と親戚に誘われて。。
ええっ?お粥、わざわざ車にのって食べにいかなくても?!
ところが、ところが、100人以上がお粥を目当てにお集まる超スゴイ粥専門店 だったのだ。
廃墟の近く、コムターも見えるあたり。
お粥の出来上がりを待ってる、待ってる。
メインはお粥4種。麺や細麺もあり。

ロバッ:豚肉のカリカリ揚げ。
待ち時間に西瓜ジュースなど。


なんでも、近所で評判のお粥屋台を営んでいた親父が、工場跡地を買い上げ3年かけて改装。
2013年6月に丸いテーブル10席卓(100人以上)の店舗にしたという。

きました~
豚肉のお団子はジューシィでいくらでも食べられる。さすが!味にうるさいペナン人をうならせたお粥である。
あっさりスープは青唐辛子と醤油で自分好みの味に。
広東語と福建語が飛び交う店内。ローカルに交じって美味しいお粥を食べましょう


漢 記豬肉粥粉
Hon Kei Food Corner, George Town, Penang 10200 

注:2013年9月現在
・・・つづく・・・
ランキングに参加しています。
気に入ったら1クリックお願いします。

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


読んでいただき有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 
06-7165-7011
営業時間 月・火・木 17:30-23:00
金・土 11:30-14:30 17:30-23:00
日・祝 11:30-14:30 17:30-22:00
水曜不定休
 
http://kennyasia.com/

誕生日寿司

2013-11-22 10:51:48 | 菜/foods
娘がマレーシア一時帰国しました。
大量の香辛料輸送お疲れ様でした。

写真ではわかりにくいが
実は段ボール箱二個分の大型スーツケースなのだ。

11月は互いの誕生月かつ結婚記念日だし。娘も無事帰国したしー。
お寿司屋さんへ
回らない寿司、久しぶりだー!

大好きなウニ。それも特上
日本酒も美味。どれもこれも新鮮でおいしかった。

さて、翌朝はKenny好物の ”バークワ:肉乾”
ぜいたくにトーストに一枚乗せて、いただきました

KENNYasia 
06-7165-7011
営業時間 月・火・木 17:30-23:00
金・土 11:30-14:30 17:30-23:00
日・祝 11:30-14:30 17:30-22:00
水曜不定休
 
http://kennyasia.com/

Penang案内* King Of Pops

2013-11-21 11:33:36 | 濱城旅遊/Penang


このドリンク名はなんでしょう 

ヒント:世界的に有名なアーチストの名前が冠されている。

  
Michael Jaksoooooon そのココロは、Black&White。豆乳と仙草ゼリー:Hooo~


次回は是非ローカルフードを食べにいきたい。
注:2013年9月現在
徳盛 TEKSEN Rastaurant
https://www.facebook.com/TekSenRestaurant


「コカ・コーラ美食之旅」の第4番目に登場(ちなみに3番目は行列のできるチェンドル屋台)

・・・つづく・・・
ランキングに参加しています。
気に入ったら1クリックお願いします。m(..)m

src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


1クリック有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 
06-7165-7011
営業時間 月・火・木 17:30-23:00
金・土 11:30-14:30 17:30-23:00
日・祝 11:30-14:30 17:30-22:00
水曜不定休
 
http://kennyasia.com/


Penang案内* カフェと雑貨

2013-11-20 10:47:27 | 濱城旅遊/Penang
Penang インド人街で迷子になった。
街の真ん中の大きな木のもとでインド人おっちゃんに電話を借りてかけたが、通じず。。



昨夜、娘の誕生日会したカフェに忘れものをしたKenny,
きっとここへ戻ってくるはずじゃ。

開店前の女主人は、どうぞと招き入れてくれ ”first rerlax”と
レモン水を淹れてくれた。


昨夜中庭から見上げた星空と異なり、
陽だまりのカフェは雑貨とクラフトがいっぱい。
台湾の図書カフェと仲良しだったり。
落ち着いて待つうちに、Kennyと再会できたのだった。感謝
カフェには人を落ち着かせるマジックがあるよね~。



注:2013年9月現在
Chai Diam Ma
15 Lebuh Queen, Georgetown, Penang Island, Malaysia
・・・つづく・・・

気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


読んでいただき有難うございます。m(..)m 
http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia 
06-7165-7011
営業時間 月・火・木 17:30-23:00
金・土 11:30-14:30 17:30-23:00
日・祝 11:30-14:30 17:30-22:00
水曜不定休
 
http://kennyasia.com/