今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

インドメーラー2017 

2017-10-10 11:09:02 | 日帰り旅/Day trip
初参加のインディアンメーラー、神戸元町のメリケンパークにて

事前に情報仕入れていたため、ゲイロードさん大行列前にドーサとビリヤニget。各¥500
芝生上で南インド飯ピクニック風。ヨーグルト味のソース、ビリヤニの香ばしさ、美味しかった。
ゲイロードのスタッフさん

ウチは神戸スパイスさんにてホールのスパイスを物色。
欲しかったスターアニス(八角)のホールは在庫切れ、と言われガッカリ。クミンシードとフェンネルを買う。
 
ラクダのマスクや、サリエリパンツなど衣類もいろいろ見てショッピング中、友人はネックレス購入。好天恵まれていい兆し。

1時すぎ、暑さにやられ、ステージ見ながらインドビールでも、とイス席を確保するとき、
「あ!」と神戸スパイスさんスタッフが。
「探していました、スターアニスのホールが午後本店から届いたんですっ」と朗報。
今日パンジャビスーツだったから、覚えてもらってたんだ。派手ハデ衣裳きめてきてよかったわぁ。Lucky

インド缶ジュース¥150 ターバンかっちょいいインド叔父様と。

甘いんだが、つぶつぶコリアンダー(パクチー)がキレがあり、不思議な味わいであった。

神戸築港150周年、ときおり船の汽笛が聴こえたよ。

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia
火曜定休、金曜・土曜・月曜は深夜1時まで営業。
10月の休業日 10/3火曜,10/10火曜, 10/24火曜
KENNYasia


伏見・酒ところ、水ところ。

2017-05-26 09:57:24 | 日帰り旅/Day trip

伏見といえば名水。日本酒の郷である。
#伏見

長建寺。湧水は閼伽(あか)水


大倉記念館は月桂冠の蔵元。
入場料を払って奥の、さかみづは喉こしスルスル..何でもない水なのに美味しい!と友人は三杯も飲んだ。

斉藤酒造別邸をリノベしたレストランむすびの開店して半年だそうだが、11:15には既に眺めのいい椅子席は座れなかった。
ランチ 11:00~14:00,ディナー 17:00~22:00 水曜定休日
なぜか京阪電車の踏切が100Mに三カ所もあり、レストランにたどり着くまでに曲がりくねった踏切を三回渡った。
075-574-7482
 タンドリーチキンと十穀米、茶碗蒸し、最中の味噌汁、ヤギミルクのプリン

山本本家075-611-0211
たれ口」は余韻が残って印象深かった。隣の酒造レストラン鳥せい本店のオーナーでもある。

伏見夢百衆 075-623-1360

ではきき酒3種750円 月曜定休日 欲張りすぎて、何を飲んだかさっぱり。おちょこ一杯づつでも侮れない、日本酒のアルコール度数である。きき酒だけでなく、酒饅頭や吟醸酒カステラなどお土産も。

月の蔵人 豆富が評判、大蔵酒造の酒蔵をリノベーション

くみ揚げ豆富は大豆の甘味がきわだち、三種の塩でいただいた。丹波産はたけしめじはコリコリ食感と香りが妙。
伏見区上油掛町185-1 075-623-4630 11:00-23:00

ちょっと飲み過ぎたかしら。。
17酒造が集まる伏見界隈は、少しオトナのKyoto。また訪れたい。


ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia




英国と中国の違い?? 宇治にて 

2017-05-20 11:00:07 | 日帰り旅/Day trip

日本三大古橋・宇治橋から宇治川を眺める
  #宇治

5月といえば新茶の季節だ。
日本では煎茶やほうじ茶など日本茶はもちろん、台湾や中国大陸の中国茶、英国や最近流行のスリランカなどの紅茶、とさまざまのお茶/teaを飲むことができる。
一方、店の観光客お客様が"hot TEA"を注文されるとき「English tea? Chinese tea?」と尋ねると「え?違いは何なのと、けげんな顔をされることがある。 そこで、あ、このお客様はマレーシア人ではないなと気づくのだが... お茶に種類がある、と知らない国の人に比べたら、何種類ものお茶から一杯を選ぶなんて、私たち日本人はめっちゃ茶文化に特化した国民なんだろうなぁ。

 宇治の平等院通りで新茶を試飲し、お茶団子を買う。
甘いもの苦手の某fが「こりゃとまらんわ」とぱくぱく食べ、写真撮るのを忘れてしまった。詳しくは名品型録
能登掾(←木へん)のとのじょう 稲房安兼いなふさやすかね
9-18時 木・第三水曜休 1717年創業って何世代やねん、さすが京都。0744-21-2074 

 前頁の駿河屋さんのそばぼうろ
レトロ包装にほっこり。煎茶もいいが、冷たいほうじ茶もいいねぇ。

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia


伏見・お稲荷さん

2017-05-19 10:37:05 | 日帰り旅/Day trip
関西生まれの中年ですが・・・伏見稲荷神社にお参りしたことがなかった。#伏見稲荷
舞妓さん・芸妓さんや古典芸能関係者さんが芸事の精進のためにお参りする小さな神社さん、という意識だった。
ところが、Trip adviserで日本で一番訪れた場所 三年連続第一位に選ばれ、外国人に大人気!日本人にも大人気となったのである


向かって左は鍵を加え、向かって右は珠を加えている。花火の掛け声「たまやー」「かぎやー」はこのお稲荷さん由来。
 お稲荷さんだから絵馬もキツネさん
千本鳥居の奥の「おもかる石」はウチには少し軽く感じた。願いが通じますように。。

伏見稲荷駅 参道側の老舗:駿河屋さん
おじいちゃんとおばあちゃんが仲良くお店を守ってました。秀吉公がいたく気に入った練り切り羊羹はこの店が発祥だとか。蒸し羊羹はブラタモリでタモリさんが絶賛!美味しゅうございました。(テレビ出演は本店) それにしても太閤秀吉って360年以上前からの老舗よね、すごい。
 075-641-1221

参道と反対側の70年続く中華屋さん「Chineseきんちゃん」
日替定食は酢鶏と古代米ごはん。Kが食べたチャーハンにも古代米入り、ぷつぷつの食感がいい感じ。醤油ラーメンに添えられた「手作りにんにくラー油」が、憎い演出だった
お客さんは京都地元の方ばかりでなく、参拝帰りか兵庫県や大阪からも来られてた。
伏見区深草一の坪町41 075-642-9084

ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。

ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia





中央卸市場場外。つかみ寿司ゑんどう

2017-01-27 14:39:51 | 日帰り旅/Day trip
”東京築地”ではなく大阪の中央市場の超人気店。
カニを仕入れに中央卸市場へ買出し帰りの道すがら、毎回行列のお寿司屋さんを発見。
11時半前でも行列、日本人以外のアジア人も行列、店頭で記念撮影する人たちもいるほど大人気のお店。
  ↓ #えんどう ↓


店頭にメニューはない。近隣食堂は「日替わり○○円」貼りだしているのに、暖簾のみ堂々の面構え。
30分並んで、店内へ。そして、店内にもメニューはない。(隅に有るのはあるのだが誰も必要としないようす)。
案内されると、着席と同時に「おまかせでよろしいですか?」と一言。
「はい、おまかせでお願いします」と。つい言ってしまわざるを得ない雰囲気。
カウンターで握る職人さんは4名。約20名のお客さんが食事していたが、全員注文はおまかせ寿司だった。

最初の五貫は アナゴ、うに、マグロ中トロ、鯛、ハマチ。

K曰く「我が人生史上最高で一番。今までの寿司は何だったのか?!」と。
そしてお代わりはあぶり太刀魚、マグロ、ホタテ、赤貝、
赤だしは、シジミの貝とミョウガの風味が効いていて絶品。ガリも辛口で後味よし。
つかみ寿司は温かいご飯で握るため、江戸前寿司とは別物。温かい寿司だからこそ華人に人気なのかもしれない。
創業100年の老舗の味、勉強させていただきました。ご馳走様でした

ゑんどう寿司  タイにも2016年3月支店開店。


ランキングに参加しています。
気に入ったら、ポチッと1クリックお願いします。m(..)m
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="


応援、有難うございます。


KENNYasia イチオシ人気 Chilli Crab 
こちらも人気沸騰中