岡山駅から観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」に乗って宇野へ。
「ラ・マル・ド・ボァ」は木製の旅行鞄という意味のフランス語だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/4b140d1e47e9700cbfe0e7790404efe7.jpg)
列車が出発する時「八点鐘」が鳴り、ホームで車掌さんたちが見送ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/7c7ef1478c29c5652c75c4e8ce4a8656.jpg)
車内では記念撮影のサービスもあり1時間もあっという間。
宇野港からフェリーに乗ると久々の瀬戸内海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/5a559e30bc9dc0245d73f2f0fc613959.jpg)
20分で直島の宮浦港に着くと、赤いかぼちゃが迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/b700fab05fd928289a07830382d53376.jpg)
近くで見る間もなくバスに飛び乗って美術館エリアに。少し散策して次はつつじ荘というところに。そこで休憩していると、人懐こい猫が会って間もないのに膝の上に乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a6/18a8f24eaaaba9324a5f405dc4710c0f.jpg)
バス停の近くに黄色いかぼちゃが見えましたが、ここでも近くまで行く時間がなく写真だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/17a5074466152603f869825943778dd9.jpg)
そこからまた町営のバスで本村(ほんむら)地区というところに。外国人観光客を含めたくさんの人でにぎわっていました。
そこからまたバスで宮浦港に戻ってきました。フェリーで直島を後に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9209a875e02230692e3ea94d68cb120c.jpg)
2時間あまりの駆け足での観光でしたが、山あり海ありの綺麗な景色にまた行きたくなりました。
今日つき合っていただいた友人に感謝感謝です。
「ラ・マル・ド・ボァ」は木製の旅行鞄という意味のフランス語だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/4b140d1e47e9700cbfe0e7790404efe7.jpg)
列車が出発する時「八点鐘」が鳴り、ホームで車掌さんたちが見送ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/7c7ef1478c29c5652c75c4e8ce4a8656.jpg)
車内では記念撮影のサービスもあり1時間もあっという間。
宇野港からフェリーに乗ると久々の瀬戸内海。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/5a559e30bc9dc0245d73f2f0fc613959.jpg)
20分で直島の宮浦港に着くと、赤いかぼちゃが迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/b700fab05fd928289a07830382d53376.jpg)
近くで見る間もなくバスに飛び乗って美術館エリアに。少し散策して次はつつじ荘というところに。そこで休憩していると、人懐こい猫が会って間もないのに膝の上に乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a6/18a8f24eaaaba9324a5f405dc4710c0f.jpg)
バス停の近くに黄色いかぼちゃが見えましたが、ここでも近くまで行く時間がなく写真だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/17a5074466152603f869825943778dd9.jpg)
そこからまた町営のバスで本村(ほんむら)地区というところに。外国人観光客を含めたくさんの人でにぎわっていました。
そこからまたバスで宮浦港に戻ってきました。フェリーで直島を後に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9209a875e02230692e3ea94d68cb120c.jpg)
2時間あまりの駆け足での観光でしたが、山あり海ありの綺麗な景色にまた行きたくなりました。
今日つき合っていただいた友人に感謝感謝です。